忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/05/05
23:19
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/04/21
18:24
今日もあそこでサーフ~GW練習会&BBQ



最近毎日出没しているスポットに今日も山ちゃんと行って来ました。


ちょっと東風が入ってネジレ気味だけどサーフ可能。

サイズは腰ぐらいだけレフトが数発入ります。


今日も5’7”ARCBREEDで行きました。

今までFINはWCTを使用していましたが今日はAM1のインサイドフォイルを付けてみました。

技を連発する際にテールロッカーに対してこちらの方が最後まで

程よく引っかかってくれる様な気がします。

あくまで私の感想ですが暫く使ってみます。


山ちゃんにも試してもらい感想は、"アークブリード恐るべしテイクオフ早いし

動きコンパクト"(twitterから引用)との感想を頂きました。


私もそう思います。

そしてターンも伸びると思います。

速いです。


乗りたい方は是非!俺のボード乗ってみてください。



5月2日、3日と浜松に行こうと思っています。^^

2日の夕方はMAINSで豪華食材BBQが開催されるので乱入予定です。

サーフィン練習会&BBQで楽しみたい方はご連絡ください!




PR

2012/04/18
16:16
あそこで1R~アートコーリアさん来日シェイプ!オーダー受け付けます!



どうもです。


今日もあそこで、あの潮で腰~腹で楽しめました。4アクション。

2時間半位やっちゃいました。

ムトウさんも在り付きました。^^


春ですね。

顔面焼けてますわ。



アートコーリアさんの来日シェイプが5月中旬に決定しましたので

本日よりオーダーを受け付けています。



来日シェイプは勿論立ち会うこともOKですし、この時にしか出来ない

スペシャルボード(細かいチューニングや特別なデザイン)を作れるチャンスです。


超ベテランのワールドクラスの腕を持つ彼に相談すればあなたの要望をバランスよく

乗りやすく機能的なオンリーワンのボードも可能です。


今現在乗っている方も、そのボードからああしたい、こうしたいをバランスよく形にしてもらう事も!^^


まずはARCでご相談ください・・。



納期のほうは1ヶ月前後ぐらいになります。

オーダーお待ちしております。^^












2012/04/17
15:08
あそこで1R~もうすぐジャーフル



どうもです。


今日は遅めにゴッツアン、ムトウさん、ユウイチとあそこでサーフ。

セット腰前後ですがライト2発、レフト4発って感じでサーフできました。

いいブレイクたまに来てました。


前半は5’6”TYPE2にROBのFINをつけてやっていました。



ドライブ感が滑らかになり楽しかったです。


後半は5’7”ARC BREEDでやりました。

この様なコンディションだとTYPE2を気に入って乗っていましたが

もっとテイクオフも速いしターンも伸びてブレません。

慣れてきていい感じです。

今日のようなパワーの無い波でこんな感じでしたので

もう少しサイズのある波やオーバーヘッドの波で乗るのが

相当楽しみになってきました。^^


ローカルズありがとうございました。




オーダーの3×2ミリ・ネックインタイプの4Sジャーフルが届きました。


今日サーフしていて後半暖かい水が入りだしてきました。

そろそろジャーフルか!?って感じです。















2012/04/16
13:33
クイックサーフ~Futures testdrive center



どうもです。


波はスモールながらブレイクしていました。

朝リペアして硬化待ち時間に、アンパンマン・プロとクイックサーフ。


俺は波が昨日より小さく、パワーも無くちょっと苦戦気味でしたが

流石アンパンマンは何本かバシッとやっていましたよ。^^



さっき営業のシバタくんがタワーを持って来てくれて

今日からフューチャーフィンのテストドライブセンターとなっておりますので

ご利用ください。


興味があるフィンやお買い求めになる前にお試しできる

画期的なシステムです。


まだフィンが揃いきっていませんが今あるフィンはテストOKですので

いろいろ試してください!


乗り方もそうですけど、フィンでも大分変わるから楽しいですyo~。^^







2012/04/15
12:45
ARC BREED 早速初ライド

どうもです。


予定していた支部予選は延期となりました。


ボードが気になるので地形があるところでサーフしました。



レフト、ライトありたまに腰前後。

2本腹位のいいレフトに乗れました。

2~4アクションって感じでしたね。


キッズ達にまぎれてやってました。



ボードの方ですが、調子いいすわ~!


テイクオフも速いし!

膝ぐらいのたるい波でも走るし!

あの波でもドライブするし!


かなり好印象!!


リッピン&カーヴィン出来ました。


とりあえずスモールサイズOKでしたね。


また色んな波で乗ってみます。^^





2012/04/13
17:48
昨日は2R~支部予選の日程~今日はパス~■futures TEST RIDE CENTER■



こんばんは。


昨日は波ありましたねえ。^^

私もお休みだったのでゆっくりサーフィンしましたよ。

リーフも胸位でブレイクしていたみたいでしたがビーチでサーフしました。



潮周りで色々変化して何処も遊べたと思います。

あなたは何処でどんな波をゲットしましたか?


昨日は5’8”TYPE1でサーフしました。

同じスポットでも色んな波が出ていました。

波にあわせるのがサーフィンなので色々試してみましょう!



くたくたになって、夜は藤沢支部のミーティングでした。

今週末から全日本選手権の湘南藤沢支部予選のウェイティングになります。


今週は全選手6時にスケートパーク前に集合になります。

どのクラスをやるかはそこで発表になります。

sibuyosenn.jpg

http://www.nsa-shonan-fujisawa.org/2008/news/2012/04/415.html

今月は今度の日曜日のみで4月22日・4月29日・5月6日・5月20日・6月24日は

スライドになります。次回は5月13日のウエイティングになります。

7月に入ったら、土・日ウェイティングとなります。


ヒート組みも出ていますのでご確認を!
http://www.nsa-shonan-fujisawa.org/2008/news/2012/04/2012.html




今日もセットで腹位残っていてあそこらへんやあそこらへんで潮周りでダブルアップしていましたが

お休みとしました。^^




本日はアストロデッキやフューチャーフィン、

FUN SURF 3 (DVD)¥2100

 ・・・などが入荷しました。




ARCが来週から■futures TEST RIDE CENTER■となります。

テストドライブセンターとはフューチャーフィンをもっと色々なボードで色々なフィンを

試してもらう為にメーカーとショップが提携してユーザー(お客様)が無料で試せるシステムです。

また来週お知らせしますのでお楽しみに!








2012/04/11
19:01
夕方1R~1CENT SKATEBOARD入荷

こんばんは。

午後から徐々にオンショアが強まってきて

夕方、あそこでゴッツアンとムトウ氏と貸切サーフ。


波はチョッピーの腰~腹。

ダブルアップの切れた波で2~3アクションって感じで遊べてトレーニングになりました。


今週末から全日本選手権の支部予選のウエイティングに入ります。

選手は6時集合でヒート表も出ていますのでチェックしてください。

http://www.nsa-shonan-fujisawa.org/2008/news/2012/04/2012.html





ONE CENT SKATEBOARD入荷です。

コンパクトサイズで大人も小人も楽しめます! 

¥9240

http://www.beachculture.co.jp/catalog/products/detail.php?product_id=657









2012/04/10
13:14
朝練~プチ花見~スケートHOPE/湘南モデル”ARCBREED”





どうもです!


今日はユウイチと山ちゃんと朝練しました。

波は腰前後でたま~に腹位。

風は無くていいやつで2~3アクションと言った感じでした。


朝飯が旨くなります。^^





それでOPEN前にプチ花見。

今日は天気も良く暖かいので花見日和でした。




最近スケートボードでターンのフォームをチェックしています。

どれだけイメージできるかですねえ。



もうすぐニューボードの湘南モデル”ARC BREED”が到着しそうな予感!^^



これは昨日ネイジアのナオキのARC BREEDがシェイプされた様です。

もう少しお待ちください。^^






2012/04/09
19:32
夕方1R~KONG4S 3×2ミリ シーガル ネックイン



こんばんは。

オンショアで少し波出てきたので夕方ホームで1R.

暗くなる頃2アクションぐらい入る感じで少しまとまって来ました。

流れと地形に当たる波をピークからキャッチするとファーストセクションで

リップかカーヴィングからリエントリーしてスピード付けてインサイドセクションで

1~2発入る感じでした。

ARCで貸切でした。^^

ボードは5’6”TYPE2使用。




こちらは、KONGウエットスーツ。

4S 3×2ミリ シーガル ネックイン!

超動きが楽になっております!




2012/04/07
12:34
朝1R~WAXBUDDY



どうもです。


昨日の夕方のグッドウエイブの残りにありつこうと、早朝チェックしました。



よれてるけどセットで腹位来ていました。


オフショアに変わりサイズもどんどん下がりあがる頃には、膝~もも。

それでも砂付いて来たから少し出来ましたが早朝のみでしたね。



今日も5’6”TYPE2。


店を開ける頃ピーカンだったので、まとめて4本WAX OFF。



このWAX BUDDYっていうやつ、かなり調子いいですよ。

WAX剥がすのが最近そんなに嫌じゃないです。



今日は花見日和かな。





リップカールプロBELLS FINAL。

ミックファニングVSケリースレーター

スレーターの驚異的な追い上げで盛り上がりも最高潮に!








2012/04/06
12:04
1R~NOダイヤモンド~1CENT SKATEBOARD~夕方最高でした^^



どうもです。

風波の残りで腰前後。


何本かマシなのありました。



一昨日ダイアモンド富士を狙ったけどズレていました。

残念。


山ちゃん、KONGのネックインのウエットスーツの性能(パドルの楽さ、軽さ)

を絶賛しておりました!



リップカールプロON http://live.ripcurl.com/?aid=2043



超コンパクトなサードウォーカー!

トラックも柔らかくてウィールも大きめなので結構滑れちゃいます。^^



ちびっ子にもOKなので一家に一台!

¥9240(税込)

来週入荷予定です。

カラーの希望があればご一報ください。





昨日は入学式で今日から登校でした。^^




夕方ホームでサーフ。


風もオフショアに変わり、地形と潮も合いグッドウエイブ!

5’6”HOPE TYPE2で行きました。


時折ダブルアップのチューブになるセットで胸ぐらいのピーキーなブレイクで

リッパブル!


ボードも波と合っていてストーク^^


楽しかったですわ!



夕方やっていたアキちゃんと愛犬のプリンちゃん。^^





2012/04/04
16:50
オフショア



どうもです。

昨日からオンショア吹き荒れています!



山ちゃんと移動して誰もいないオフショアのブレイクにありつきました。^^

結構パワーもあって面白かったです。



水は冷たいが天気はいいし気持ちよかったです。


セットはパワフルダンパーでしたが切れてるミドルサイズでレフトもライトもOK。



今日はアートコーリア5’7”スーパーBUMP BUGでした。



今日もリップカールプロ ONです。http://live.ripcurl.com/?aid=2043






2012/04/03
11:55
観る側から~BELLS ON



どうもです。

日曜日の早朝はサーフしましたか~!?

いい波ブレイクしまくっていました。


自分は4月から藤沢支部の副支部長って感じで朝はコンテストの

運営のお手伝いでした。

鵠沼も早朝いい波ブレイクしてました。

アウトサイドから三角に頭前後のピーキーなブレイクでミドルから

インサイドセクションでダブルアップしてチューブセクションもあり朝から選手が

いい波乗っているのを横目に設営していました。

裏方がいて色々成り立っているのを忘れてはいけませんね!

謙虚な気持ちで色々取り組みましょう!


話はそれましたが

当日はジャッジが一名ドタキャンで足りなくなってしまいショートボードディビジョンの

ジャッジのローテーションに入りました。


今回のイベントは湘南藤沢支部主催のNSAの公認試合で年間ランキングのポイント

に加算されるので多方面から多くのコンペティターがエントリーしてきました。

ヘッドジャッジもNSAから派遣されていたのでNSAでの今年の得点の付け方が

良く分かりました。


いい波でコントロールしたドライブの効いたターンからリスクのあるセクションに

アプローチして無駄の無い動き、全体のスピード、ターンや技での加速、その上での

スタイルですね。

コンディションにもよりますが特にファーストセクションからセカンドセクションが

基準になって来ます。

ここで失速やアップダウンでスルーしてしまうと全く得点になりません。

フェイスを走り抜けてから戻ったりスラッシュしても評価されないって言うことです。

0点ではありませんが得点は10点満点ですので。

0~1.9 POOR

2~3.9 FEAR

4~5.9 AVERAGE

6~7.9 GOOD

8~10 EXCELLENT

のように仕切られていて技が完結しなければPOOR

セクションをスルーしてしまったりターンが甘いと3点以上も厳しいですね。


いい波って言うのはサイズが有ればいいのではなく、

それよりも波のクオリティーって言うことです。


いかに切り立っているセクションを有効に使ってさっきの基準を連続で繰り出すかの

採点でバリーエーションや難易度。


とろいセクションであれこれやってもそんなのは簡単で誰でも出来るから評価は

低いって事ですね。

そこから逆算して乗る波やポジション、テイクオフやスピードの付け方、ターンの位置

などを考えて練習しましょう。^^


これはコンテストなので得点で評価しますが

何も競技だからじゃなく、サーフィンの基本の部分になってくると思います。

勝ち負けじゃなくてこの辺を見直していくのもレベルアップの近道の一つだと思います。




いよいよ全日本の支部予選も今月の15日(日)からウエイティングになります。




今日はこれから嵐の予報。

リペアも朝済ませて風に飛ばされないように片付け。

WTのリップカールプロBELLSがONしています。

こちらは世界の最高レベル!

そんな感じで観てみても面白いかもしてませんね。

Open Event Site

http://live.ripcurl.com/?aid=2043







2012/03/31
18:08
夕方チェック~オフショアに



こんばんは。

夕方風が緩くなったのでチェックしました。

右下でパドルアウトしているのはKONGのプロライダーアンパンマンです。

流れもさほど無くすんなりゲットして行きました。



まだちょっとバンピーで乗りづらそうでした。



暫くしたらオフショアに変わり、数分で一気に強まりました。



アンパンマンもこの波で退散。



ヒデミ姉さんと、あああ~っと言いながら解散。


これはあの・・・。


あしたは藤沢支部のコンテストが鵠沼であるのでお手伝いです。







2012/03/31
12:59
2012 ビルジョンソン、アートコーリア NEW MODELS~アートコーリア・ショートBUG



2012、今年のビルジョンソンとアートコーリアのニューモデルです。

アートコーリアもビルジョンソンも春~夏にかけて来日シェイプ予定です。

ビルジョンソンのハンドシェイプは、か・な・り・レアですので!^^

一番右のスクエアテールのモデルINDIANが人気です。



先日BKWの工場長のイケシさんがお店に寄ってくれてアートのニューモデル

SHORT BUGを見せてくれました。




ワイドノーズでテイクオフは違反でしょう。

余り小さくしなければ体力低下した中年サーファーにも最高だし、

ガンガン乗れるサーファーは短くして乗ってファンですね。


来日シェイプの日程は決まり次第お知らせいたします。