忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/05/06
18:37
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/20
19:00
通勤風に~スマフォ



こんばんは。

今朝は少しホームでサーフ出来そうでしたが前々からカメラを修理に出そうと

思っていたから年内に行ってしまおうって事で開店前に横浜に行って来ました~。



帰りは余裕で座れたけど、行きは通勤気分でつぶされ気味でした。^^

つまらない意地の張り合いなどはやめましょう!って言いたいところですが

やられたらその場でやり返すっていう性格は急には治りませんね。^^

大人なので軽めですが・・・。

毎日の人はリスペクトに値します。この場を借りて表彰いたします!!



最近スマフォ・デビューで間違い電話がかかってきた人達ごめんなさいね。^^

でも楽しいですわ。

さっきもアキちゃんに愛車のジャガーの中で色々面白アプリを教えてもらってました。



タダで貰ったピンクのカバーがキモイオヤジ達^^














PR

2011/12/19
17:01
あっという間の一年~バルサ~夕方

こんばんは。

一昨日は忘年会で昨日はがっつり二日酔い。。。

その状態でBIG-Gの一周忌で墓参りに行ってきた。

もう一年か、ほんと早いな時間が経つのは。

一生は短い、楽しむべきだね。

忘年会もお疲れ様でした。又一年よろしくです。^^



電車に乗っていてもヤバイほどの二日酔い状態でヤマちゃんと横浜に行ってきました。

FIFAクラブワールドカップの3位決定戦と決勝戦。


柏レイソルはチャンスがあったけど決めきれずPK戦で落としました。

残念!



決勝が始まる頃になるとスタンドも満員に。






いや~凄かったですよ~FCバルセロナ!

FAINALになるとショーアップされ音響もヤバイし表彰式も素敵でした!

アイマール君のゴールも観たかったけどバルサが強すぎました。


サーファーもそうですが超一流は凄いことを簡単そうにやってしまう。

やっぱり生で観ると、より違いますねえ。^^


楽しい時間でした。




夕方ホームはちょっと出来る様になりました。







2011/12/17
12:29
SURF SURF





こんにちは。^^

波ありそうだったから早朝チェック。さび~!

さすがに夜明けは寒いわ~、しかし思ったより波あったぞ。

西よりのうねりで何処もビーチはいい感じでうねりが届いてました。






セットで胸~肩のファンなブレイク。

速いブレイクでも形のいい波はピークから取ればメイク出来る感じでした。

今日は5’8”Type1。

このボードはマジ・ハエェェェ!^^

時間と共にフェイスもとろくなり、FINISH。


朝チャリで行く時ジャケット羽織ったから全然寒くなかったけど足の指先がシビレタ。

もうすぐブーツ履くからそれまでだね。

海入れば全然平気だからね。

皆ラバーのスーツ着ていたけど自分は3×2ミリのジャーフルにシュートジョンタイプの

ホットカプセルのインナーで行きました。

このインナーはマジ暖かいのでお勧めです!



今は暖かくていい天気です。

今夜はげんやで忘年会楽しみましょう!^^




F+の最新号届きましたよ!

FREE MAGAZINNでインサイダーネタ多しです。

早い者勝ちなりですが、WAXでも買って行ってください。^^



※NSAの登録と支部予選のエントリーがお済で無い方は20ひまでにARCまで

  お越しの上、手続きをお済ませください。




2011/12/16
17:01
最近~昨日も今日もSURF



こんばんは。

これは先日の双子座流星群の撮影を試みたのですが駄目でした。^^
数が少ないのと腕かな。

でも肉眼では幾つか太いの観れましたよ。

箱根で観てましたが帰り道のR134で観た流星が一番明るくて太かったのが
笑えます。^^



昨日は昼前に海に入っていたらだんだんサイズもブレイクも良くなり

肩前後のサイズでいいのもたまに来出して、昼飯抜きで4時までサーフしました。

久しぶりにやれて楽しかったよ。


少し風入りだしたけど夕方暗くなるまで出来てました。









今日も朝はスモールサイズだったけど昼に向かってサイズアップしてきて

胸前後ブレイクしていたよ。


風も強くなりそうでならずに昼まで耐えていたけど午後から強くなってきちゃった。

昨日も今日も5’6”Type2。


サーフィンしてると気分も体調もいいぜ!




明日もありそうだ・・・。^^
そして夜は焼き肉で忘年会!



一昨日ナオジーがビーチで釣ってきた73cmのスズキ。

おろして貰って刺身で今日食べました!!まいう~又釣ってきて~~^^


後はフライにして今夜食べます。

アラチャンは鍋にしているはずだ。

そして旨いはずだ!^^




















2011/12/13
17:04
スモール~忘年会~KONG K-1 3mm DRY TYPE





こんにちは。

波はもも前後のスモールサイズで今朝は眩しい朝日のスタートでした。

今日も弱いうねりなので浮力のあるボードでしたね。


明日の後半に少し変化あるかもですね。


朝は風が冷たく昼は過ごしやすい日でしたがそろそろ防寒対策必要ですね。



今週末の忘年会は¥5000→¥4000に変更になりました。

食事はそれで足りない人は個人で追加ってことで二時間呑み放題です。


12月17日(土)焼き肉げんや

19時~~http://www.yakiniku-genya.com/guide.html

パ~といきましょう!

出欠の連絡頼む~~^^





KONG K-1 3mm Dry Type


軽い、濡れない、暖かい、動きやすい!!^^




















2011/12/12
17:27
軽く1R



こんばんは。

今日も腰前後のうねりがあり少しサーフできました。
辻堂は地形が深くロータイド前後しか厳しいですが
軽く1R。

ビルジョンソンの5’5”BALLISTIC。
今日の波は浮力なある短いボードが良い感じの波でしたね。

天気は最高だったから後は波が掘れてくれればいいね~~!!



今週末の忘年会の出欠の連絡シクヨロです。








2011/12/11
17:03
天体ショー~ロータイドを中心に



こんばんは。

もう暗くなっちゃいました。
夜が長いです。^^

昨夜はめったに無い皆既月食と言うことで閉店後に完全防備でカメラ機材を持って
吉岡のとっつあんと海浜公園で変態チックに2人で三脚立てて撮影をしながら
天体ショーを観ていました。
三脚はイナバさんに借りてきました。

初曇っていたけど、雲も切れてきて月食ってやつを楽しめました。^^

ビールと焼酎はあっという間に呑んでしまい、持っていったHot Coffeeで凌いでいました。

星も綺麗で中々の物でしたよ~。




波の方は辻堂ではロータイドを中心に遊べていました。^^



ウエットをゲットしに来た新妻も早速海に居ました。^^

3mmのドライタイプは動きやすくて超軽量!って言ってましたよ。

夕方は潮が上げてイマイチになっていましたが・・・。

地形もイマイチだからしょうがないね。








2011/12/09
09:45
TDL~PIPELINE MASTERS



こんにちは。

昨日はネズミの国に行って来ました。





メリークリスマスって感じで夜まで頑張りました!^^



ノースショアではPIPELINE MASTERS ONです。

Open Event Site

リアルパイプのやばいコンディションでハワイアンたちが分からしてます。

日本語バージョンで脇田君も解説中です。

http://vanstriplecrownofsurfing.com/billabongpipemasters2011/live-jp/

Shaped by Gerry Lopez, painted by Phil Roberts from the original photography by Brian Bielman, a trophy everyone now wants. © ASP / Cestari










2011/12/06
16:36
今日は寒いです。~自転車キャリアのお願い



こんにちは。

今日は寒いです。

外を歩いている大学生も結構マフラーしてます。

風邪ひかない様注意!


波はないっす。

そろそろ冬仕様になりますかね。



これは最強に暖かいです。



※自転車キャリアの使用についての注意とお願いです。


現在、自転車キャリアでの事故が増加していて
今後このような状況のままだとキャリアの使用が
厳しくなっていきます。
湘南の茅ヶ崎・藤沢・西湘・鎌倉の4支部で協力し
トラブルを未然に防いでいきましょう。
各自再度キャリア使用に関して
注意し意識を高めてください

以下が抜粋項目です

1.フィンは外側に出さず自分の乗る自転車側に向けるようにして下さい

2・ボードを運ばないときはキャリアのアームを取り外して乗るようにして下さい

3・数人で行動する場合、キャリア分、車幅が増えているので並列では並ばず
  必ず縦列で走行し周りに注意をしてください。


現在、警察の方からはまだ”目こぼし”をかけていただいてる状況のようです
一部のサーファーの素行態度でエリア全体に法を作られてしまうと
最終的にサーファー自身が困ることになるのです

宜しくお願いいたします






 

2011/12/05
12:16
波のある日曜日




こんにちは。

昨日は波のある日曜日でした。

前日の南東うねりから南西うねりに変わり
朝からビーチは何処も遊べるブレイクがあました。

日曜日とあって何処のスポットも混んでいたのでは。

夕方まで波も残り皆2~3ラウンドやってへばった人も多かったみたいです。^^

自分も朝と夕方と波乗りできて楽しめました!

アートの5’8”SUPER BUGと
HOPEの5’8”SUPER COMP TYPE1でサーフしました。

楽しめました!?








2011/12/02
12:55
昨日から~冬仕様




こんにちは。

昨日から寒いっスねえ。
波も無いし寒いから映画館でぬくぬくしてました。

そろそろ海の装備も冬仕様。






ブーツ、ソフトブーツ、グローブ(1ミリ~3ミリ)、ヘッドキャップ

ビーニータイプのキャップ、腰巻、ホットジェル ・・・などなど防寒グッズが揃っています。

自分にあったチョイスで暖かく快適に冬もサーフィンを楽しみましょ。



週末は波ありそうで!







2011/11/30
16:52
朝1R~参観~超軽量



こんばんは。

今日は良いお天気でした。

朝腹ぐらいのブレイクでサーフした後にカリンの参観日で保育園に行って来ました。

皆元気でシャイで笑えました。


今日は5’6”TYPE2でサーフしましたがちょっと波数少ない感じでしたね。


こちらはヒラノ君オーダーのALL3mmAIR DOME(DRY TYPE)EXTEND




昨日紹介したZ-1の生地より保温性に劣りますが超軽量です。

水は同じく殆んど浸入してきません。

40代の営業の方はこのスーツで3シーズン過ごした実績があります。


その方曰く、2時間までなら全然問題ないとの事で

風が強く冷たい日にはしたの画像のような



保温性のあるインナーを着ると更にグッドだそうです。

でも本当に寒い日以外はなしでOKとのことです。

なんと言ってもこのスーツは軽いジャーフル程度とかなりの軽量で

価格もZ-1より3万円ほど安い¥85000(税別)となっております。


お試しください。






2011/11/29
04:02
サンセット~ステップアップ・スクール~冬最強の



http://vanstriplecrownofsurfing.com/vansworldcupofsurfing2011/live-gb

ノースショアでトリプルクラウン第二戦 VANS WORLD CUP OF SURFINGが

サンセットビーチでオンしています。

ここのホワイトウォーターはかなりパワーがあります。^^



こんばんは。

今日はアキちゃんの切実な願いで^^ステップアップスクールをしました。

これは、これからのレベルアップの為に必要不可欠な基礎の基礎を

また初からやり直し、全て一新する為のものでした。


そんなすぐに変わりはしないけど色々良い異変があり、本人も今後の手ごたえと

期待と希望があったみたいで良かったです。



チュータさんオーダーのZEROのALL3mmのAIR DOME(DRY TYPE)Z-1。




最高の保温性の素材、ALL3mmという薄さでの軽さ、

水が入り難い為サウナ効果での5ミリにも負けない、むしろ動いている時は

上回る暖かさ、扱いは普段のウエットスーツと一緒!


保温性、機能性、扱いやすさ、最強と思われます。


KONGでもこの仕様でオーダー可能です。

去年からのユーザーは皆さん絶賛でしたので是非お試しください。

もう5mmは要りませんという人も増えるはずですね~。








2011/11/28
17:55
もたもた~NSAの登録~忘年会





こんばんは。

波の無いこの隙にと思い店内のレイアウトを変えてみました。

・・・がもたもたしながらやっていたら完成するのに3日もかかりました。(笑)

こんな狭い店なのにパッとは行かないのですよ、いつも。


明日辺り波乗り希望です!^^


nsaの登録のお知らせです。

来年の支部予選に出場する方や登録希望の方は12月20日までにARCにて

登録を済ませてください。

登録費¥5000

支部費¥1000

支部予選エントリー¥2000

となっております。



※そして今年も来ました忘年会のお知らせです!

12月17日(土)19時より 焼き肉げんやで行いたいと思います。

会費は¥5000で呑み放題です。(2時間)

エントリー受け付けますのでご連絡ください。


今年は特に色々ありました。

こうやって普通にいるのも幸せなものです。

ぱ~っと行きましょう!

波に乗ってる人も、最近乗ってない人も是非!ふるってご参加ください!


12月10日頃までに出欠の方お知らせください。













2011/11/25
21:30
昨日は東の葉山~今日はホームで



こんばんは。

今日は素晴らしい天気で気持ちよかったですね。
それは週末から引いていた風邪が癒えてきたせいもあるのですが、

昨日はお休みで午前中はKARINとテラスモールに遊びに行き
体の調子も良くなってきていたので辻堂は南西の風がボーボー吹いていて
「今日は葉山に行ってサーフしたいな」と思いキョウカンと午後はパトロールに!

場所を決めて昨日はアートコーリアの5’8”のBUGでサーフ。
ピークは時折掘れてボトムからファーストリップの入る胸から頭サイズまで
入ってきて¥楽しめました。

やはりBUGシリーズの滑り出しは速くてファン!
そしてソリッドな位置にアプローチしても安定していてフィンの抜けも良いですね。

暗くなるまで楽しみまして
夜はさかさでもつ鍋でフィニッシュ!^^


朝の画像

今朝チェックに行くと胸前後でファンなブレイクがありましたが
ゆっくりしてから9時半ごろからホームでサーフ。

今日はHOPE5’8”SUPER COMP TYPE1で行きました。

入っているうちにサイズもワンサイズ上がってきたようで肩前後来出して
時折ファンでロングライドな風も緩いオフショアで綺麗なフェイスの波が
ショアまで続いていましたよ。

今日のボードはもっと軽くて速い動きをして違うタッチで波にアプローチできて
楽しかった。

やっぱりホームでサーフィンするのもいいですね。


最近はそろそろ冬物のアウターが入ってくるので店のレイアウトなどを変えていて
はまってました。

来週から新たにLEEやALPHAのお求め安いプライスで王道のアメカジスタイル
の中からセレクトしたアイテムが入ってきます。

テーマは長年着れてあわせ易くスタイリッシュで中にはレアなアイテムを
VANSも含めて展開して行こうと思います。

徐々にレディースも増やして行きたいとも思っていますので
チェックしに来てくれれば幸いです。^^


明日も少しは波が残ってくれるといいですねえ。^^