忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/07/24
03:52
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/01
12:26
ダブルレインボー~何とか~DVD入荷



こんにちは。

昨日の夕方の海は波は落ちてきていたけどサンセットが凄く綺麗だったね。
富士山が黄金色に輝き江ノ島はそれを受けて二重の虹を魅せていたよ。

今日も何とか波は残っています。
変わったであろう地形をチェックしてサーフしてください。

では皆さん良い一日を!



新作DVD入荷です。

THE COLLECTION/DVD  ¥4200(税別)

クレイマーゾ・デーンレイノルズのシグネチャーDVD
ロケーションはメキシコ、カリフォルニア、ハワイ、スコットランド、サウスアフリカ

PR

2009/08/31
12:55
できるよ~。



こんにちは。

台風が大分接近してきた。
当然風も強くなってきている。
ビーチは東よりのうねりでワイドダンパー。
鎌倉方面をチェックしたけど贅沢言わなきゃ全然遊べるよ。



こちらもたま~に入ってきますよ。

良い一日を!

2009/08/29
19:23
スクール~変化に期待

どうもです。

今日も残りの夏日。
波はひざ前後のスモールサイズでしたがナカジマ君とスクールでした。
彼はまだ初級者ですが多少自分でパドリングやテイクオフが出来ますが
まだまだ自己流。
今日は今後しばらく自分でもコーチングしながら練習できるように
細かく注意点をレクチャーしました。
今日の時点で感じを掴んだ点や良くなったところもありますがまだまだこれからです。

自分で考えて意識しながら吸収していくでしょう。
継続して反復練習して精度を上げていって理解を深めていってください。
お疲れ様でした!



今日もひざ前後の波でM10の5’5”。
相当しょぼかったから良くて2アクション。
小さいですが南東に台風が通過中。
明日~明後日と南東うねりでのサイズアップに期待したいです。(笑)

やまちゃんは夕方チバで肩~頭のファンウエーブゲットしたってよ!

2009/08/28
18:13
残暑お見舞い申し上げます



どうもです。

今日も残り少ない夏の日(晴れ)でした。
昼間にリペアしているとさすがにまだ暑い。

明日は午前中は橋前あたりでスクールやフリーサーフィンしようかと思っています。

少しBEER飲んで寝ます。(笑)

そろそろウエットスーツも出し始めの季節。
BLOG見たって人はオーダーフェアです。(笑)

2009/08/27
13:11
海水浴



こんにちは。

今日はひざ前後で大分サイズダウン。
涼しいオフショアが朝吹いていました。
カリンが海に行きたいって言うので海水浴です。



海に着いたらオンショアが吹き始めてきた。
カリンもBBで少し乗れたよ。



最後はパーリングして大泣きでフィニッシュ。(笑)



今日は俺もBBで遊んだよ。
リョウイチのBBだから浮力もバッチリ。(笑)

曇ると裸だとちょっと冷える。
夏が終わるまで満喫しましょう!



帰ったら旨そうな肉が迷い込んできたよ。
早く喰ったほうがいいね。(笑)

では良い一日を!

2009/08/25
16:17
CARVER RACK



どうもです。

まだ何とか腰ぐらいの波残っています。
波数少ないですが~。

ちょっと風も涼しくなってきて夏も終了間マジカ!
いい波乗りたいね~。

この前東北方面に行っていたゴッツアンはいい波乗れてご機嫌だったよ。
今週全日本だから頑張ってきてください!(アヤちゃんもね)


今日はずっとSOLD OUTだったカーバーラックが入荷しました。



では良い一日を!

2009/08/21
15:07
サーフィンスクール~最近ハマッテいる~SURFERマガジンのTHE BIG ISSUE到着



こんにちは。
今日はカメダさんとのサーフィンスクールでした。
前回はジャンクコンディションで延期としまして、今日はチョッピーコンディションながら
ひざ~腰サイズだったので出来ました。
色々なカレントや危険事項を説明してパドリング~テイクオフまでの約20前後の項目
を波を喰らいながら遂行するのも大変なこととまず認識されたと思います。
今日はサイズ的にはスモールですが海面や流れ波数と障害がありましたが
ガッツと明るさで練習していましたよ!
次までに宿題のトレーニングを是非毎日!?よろしくお願いします。
今日はお疲れ様でした。

上の画像は最近ハマッテいるミニストップのハロハロ宇治金時です。
一日おきに食べています。(笑)



USのサーファーマガジンのビッグイシューが届きました。
表紙はラビット。



世界にはこんなラインナップが沢山ありますね~。



”全時代の偉大なサーファー50人”という特集でNO.1はケリースレーターとなっていました。

以下15位まで載せます。皆知っているかい!?







きりが無いからここで切りますが、なるほど~、えっ違うでしょう~とかあるかも
しれませんがサーファーマガジンでのランキングです。
自分的には特にありませんが。



ミックファニングの美しいロケーションでのオフザリップのシークエンス。



水中カメラでのアングル。



ビルジョンソンの4つあるミニボードの一つが紹介されています。



そして最後はメキシコ特集!
行きたい~。

では皆さん良い一日を!

2009/08/20
10:07
スクール~パーリング



おはよう!
今日も東よりのうねりが少しあります。
もも前後で力ないブレイク。
サエキ君のステップアップスクールで一緒に海に行きました。

ボードの抑え方、パドリングのストローク、波を捕らえるまでのパドルの回数
などを修正して早い滑り出しから、レールセット、ターンしながらのテイクオフ、
重心移動、目線のリードをレクチャーしました。

目に見えて違いが出てきて本人も希望が持てたのでは!?
結構フェイスを使ってロングライドしていましたね。
今日のポイントを反復練習して精度を上げていってください。
お疲れ様でした。



M10の5’5”も同行しました。
ポジショニングや他の手本をする為ですよ~。(笑)
こんなショボイ波でもロングライド+4アクション可能にしてくれる。
マイファンボードだね。



帰ってしばらくしたらカリンが”海に行きたい~”って言い出してまた行くことに。
カツマタさんも丁度一緒にやっていました。



乗りたいって言うからチャレンジ!



しかしパーリング~。
巻かれて泣いて終了~。(笑)



今日は夕方てのひらで治療です。

2009/08/18
08:52
チェック~1R~もう1R



おはよう。
ちょっと海につかりたくなってチェック。
少し秋風っぽい感じで一番好きな感じの朝。



風はゆるいオフショア。
波はひざ前後でこの画像はMAXサイズ。
でもファットなボードなら出来そうだ。



M10の5’5”を持っていった。
やはりパワーの無い波。
でもこいつなら結構乗れたよ。
レフトで3発リップできライトは2アクションぐらいだけどロングライドできた。
あまり潮がひいて来ちゃうと良くないね。



ちょっと休んで潮のあげ始めに今度はアートコーリアの5’6”をもって行きました。
今日はTRYフィン。
こっちのボードもいい感じだよ。
やはりテールコントローラーなボード。
ポケットでの動きもいいです。

一緒にやっていたカツマタさんとしばらくボードを交換してサーフした。
カツマタさんのはもっと短く5’ちょいぐらいのデッキにコンケーヴが入っていて
センターよりレ-ルの方が厚いボードです。
始め戸惑ったけど慣れてきたら伸びが独特でこれも面白いボードだなあと思った。

2009/08/17
16:27
サーフヒーロー

どうもです。
波は落ちたけど暑さは引き続きだ。夏だからOKだね。
リペアしてるとへばるけど寒いよりいいよ。

誰にもサーフヒーローは居ると思うけどケリースレーター?アンディーアイアンズ?
勿論世代にもよるよね。
ケリーもアンディーも当然ヒーローだけど自分がサーフィンにハマリ出した80年代
後半時はこの二人が自分のサーフヒーローだったよ。
マーティンポッターとトムカレン

2009/08/15
13:01
海水浴日和~サーフィンスクール~バップで



こんにちは。
今日も大変良いお天気で~。
ジリジリきます。
これから秋に向かっていくから貴重だね。



波のサイズはさらに下がりセットでもも位。
スモールボードでは楽しめそうだけど、肩がしっかり治ってないから止めておくよ。
ビギナーのスクールには良いね。



という事で今日は横浜のヒロコさんのスクールをしました。
彼女はショートボードで練習しているけど基本をもっと学びたい!
との事で7’0”のスクールボードで行きました。
正しいパドリングのストローク(大きく、伸びる)と力の入れ所
ボードの抑え方。
テイクオフの動作とフォーム(立ちざまにそのままターンに入れる)
などを練習しました。
いい感じで上達していたので引き続き自主練していってくださ~い♪
お疲れ様でした!



昨夜は俺とオクやんが支部予選で敗退した罰でダブルマユミ(嫁が両方マユミ)に
ご馳走するという意味の分からないバップでした。(笑)
途中から浜松から来ていたMAINSのヒロユキファミリーとヨガ朗夫婦が合流した。
もうこんな意味の分からない罰は嫌なので気を付けます。(笑)

2009/08/12
07:56
まだあるね



おはよう。
昨日ゆっくりしたから今日は元気だ。(笑)
肩の痛みも昨日より和らいだよ。
曇り空で過ごし易い朝。
6時にチェックに行くとまだ頭オーバーのセットが入ってくる。
見てるとたまにいい波来てるね。



でも制御不能なサーファーもいて混んでるから気をつけて。
あと前乗りしているサーファーも多いね。
前乗りして練習しても上手くはならないよ。
自分は今日もノーサーフで治療ですね。


KOUKI

では皆さん良い一日を!

2009/08/11
20:39
痛い~!



どうもです。
今日は皆いい波乗れた!?
自分は無理がたたって肩を痛めて今日は激痛。
したがってノーサーフ。
針をうったけどしばらくサーフィンは出来無そうだよ。
今朝の地震も凄かったね。ちょっと焦った。
御前崎のヒグケンproも相当やばかったって言っていた。
ブレイカウエイのボードは落ちずに済んだってイケシさんも一安心。
夕方ビーチにチェックに行ったけどまだ頭ぐらいのセットが
来ていたけど波数も減ってきていて明日からはサイズダウンしそうだ。



こんな時は写真でも撮ろうと400ミリのレンズ(持ってる中で一番重い)
を装着していったけどレンズを支えるだけで痛くて無理。
丁度イナバさんが乗ったから撮ったけどぶれてるね。(笑)
もう少し良くならないとカメラも駄目だね。

2009/08/10
21:50
夕方1R~てのひら



どうもです。
今朝は凄い豪雨で目が覚めた。
出勤の人たちは大変だっただろうね。
昼前には雨もあがって蒸し暑かった。
今日もオンショア交じりだけど頭ぐらいの波でサーフ可能だった。



夕方1時間ビーチでサーフした。
皆はもうちょっと右に居たみたいだけど、誰もいないところでやっていた。
今日もM10の5’9”compモデル。
切れた波を選んで2~3アクションって感じでした。
ゴッツアンもこのモデルのボードに慣れてきて調子良さそうだよ。

あがってからてのひらのテライさんに肩をマッサージしてもらいました。
ちょっと痛めているので~。
明日はREEFでやれるかも知れないけど肩平気かな~!?



ユウキのおみあげと昨日キベさんに貰ったレッドブル。
レッドブルで疲労回復。(笑)

2009/08/09
19:00
細かく5回もサーフ~ふね前CUP



今日は早朝から鵠沼でふね前カップがありジャッジのお手伝いに行きました。
ちゃっかりM105’9”COMPモデルをもって。(笑)



今日もバッチリ、オーバーヘッド。
いい波来てました。
合間に5回もサーフしました。



皆居るところを撮れなかったけどARCからは4人エントリー。
+応援団多数。



ブラザーでがっちり応援。



裸でサーフしすぎてヒリヒリです。



皆頑張りました。
男子は残念ながら予選落ち。
女子はアサちゃん4位でアヤちゃん2位でした。

みんなそれぞれ課題が出来て良かったね。
出場しないとうまれないからね。

俺も頑張りますよ。

今日は楽しかった。
選手、運営などの皆さんお疲れ様でした!