忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/02/12
22:03
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/04/18
12:54
ニューモデル、ARCbreed MPH(ノーズレスボード)



こんにちは。

久しぶりに雨ですね。

軽くサーフィンして来ましたが腰位でまあまあ出来ました。

先日、山ちゃんと浜松にボードのシェイプしに行って来ました。

朝軽く灯台前でサーフィンしてから
メインズとオープンに合わせて襲撃。

・・・
PR

2014/04/11
12:34
THE SURFER'S JOURNAL日本語版~FITTING ROOM(DVD)



こんにちは。


今日も心地よいお天気です。

昨日の夕方風が変わってファンなブレイク出ておりましたが

今日は波もなくなりスモールなコンディション。


只今オンショアが吹いておりますが夕方どうでしょうか?


今日はリアル・サーフィンの雑誌、THE SURFER'S JOURNAL日本語版が

入荷しております。


歴史、カルチャー、サーフトリップ、ハードコアサーフィン、

モダンサーフィン、アート、サーフボードデザイン・・・

枠にとらわれないリアルサーフィングの世界をすばらしい写真と共に

年6回発刊されております。¥1900+TAX
 


こちらは前回の入荷分がすぐに売れてしまい、追加で入荷した

ケリースレーターのFITTING ROOM。


彼のサーフィングを分析したフッテージが人気です。¥3800+TAX







2014/04/08
15:30
海が気持ちいいですYO


アートコーリア・ART COLYER/5'9"チーター・CHEETER


どうもです!


いよいよ海が気持ちよくなって来ました~。

今日も腰~腹と意外にうねりが残りサーフ出来ていました。


今日はCHEETERで細身のボードで楽しんできました。

CHEETERは割と細身ですがロッカーもきつ過ぎず、

テイクオフも速く、要所要所に浮力もあるのでオールラウンドに

使用出来ます。


CHEETERという名前なのでスピードも速いです。

ブレイクが掘れるとなおいいですよ~。


海に入っていて気持ちいいので思っていたよりも

長くやってました。


スッキリ!です。^^







2014/04/02
18:51
先日の波~JR(ジェイソンロッド)サーフボードの試乗ボードがあります



どうもです。

画像は先日の月曜日。



前日に吹いた強力なオンショアで未明に風が変わり朝は頭オーバーありました。

空いてました~。



今お店にJrサーフボード(ジェイソンロッド)の試乗ボードがあります。

ジェイソンはオーストラリアのゴールドコーストのシェイパーで

WCTだとジョシュカーやシーバス、今年ルーキーのディオンらが使用しています。

日本では高梨直人君が昨年から契約して今年ボードをチューニンしてきているようです。


他にも沢山のモデルがありますが、とりあえずこの3本お試しください。






2014/04/01
17:06
ARCBREED /ARCBRRED SMALL立会いシェイプ


 
どうもです~。


先日の日曜日、浜松にオーダーしていたボードのシェイプに4人で行って来ました。



朝ボードのミーティング・・・
 
今回各自シェイプしてもらうボードの用途や使うコンディションの幅等

シェイパーの小畑さんとディスカッション。

道具なので個人のチョイスの仕方にも傾向があります。


現在の自分のボードも調子は良いですが、今使用しているボードの良いところと

少し変更して欲しいところを伝え小畑さんから幾つか提案してもらいました。

 
その辺もシェイパーが理解してくれることがそのままシェイプデザインに影響、

すなわちより特化したデザインになりその人にとってのマジックボードに

近づく訳です~!


上昇志向やコンペサーファーは勿論、エンジョイ、

FUNサーファーも良い影響大!です。
 
 
今回のメンバーのライディングもちょいちょい診てもらえているのも

大きいですね。^^

 

まず私の5’7”ARCBREEDから始めました。


私はこのモデルに約2年間オールラウンドボード(レギュラーボード)

として使用しています。

かなり調子よいボードでしたが、乗り方も少し上達したので

今回色々変更して更に良いボードに!とのコンセプト。



ボトムは今までよりもノーズからコンケーヴを深く入れていきました。

 

テールのアウトラインも今までよりカーヴを強くして絞って行きました。



レール付近のボリュームも残すところは残し、ボードの揚力が上がると思われるので

少し落としていきました。



エッジラインは今までよりもノーズよりのエッジを丸めてフリーな感じに

しました。



内側から決めながら3回ほど調整して削っていきながら完成~!!



今までも速いボードでしたが、より速く、よりフロウし、より回転性が上がり、

反応もよくなっていると思われます~。


 
自分がコントロールできるかが問題ですね。

大丈夫だと思いますが・・・大変楽しみでございます!



次はウメちゃんの5’6”ARCBREEDスモール。


 

レギュラーボードで厳しいコンディションのみで使用するとの

事でウメちゃんのは小波に特化したデザインに!

 



 
キヨシさんもARCBREEDスモールですが、コントロールの仕方や

レベルも違うので細部が異なったシェイプに仕上がりました。
 





アヤちゃんもARCBREEDスモールがベースになっていますが

他の2人とは違い、もう少し使用するコンディションの幅を持たせて

使用したいとの事なのでエントリーノーズロッカーやエッジ周り、

アウトラインを変更して完成!


4人共にオリジナリティー溢れるチューニングが出来ましたね!
 
 
立会いシェイプはこの様なメリットがあります。

ボリューム感も直にチェックできるのもメリットで

ウメちゃんは初めてでしたがこういう経験を積み重ねていくと

ボードの知識や性能の引き出し方にも役に立っていきます。


レベル関係なく経験ですのでが興味のある方は

経験して積み重ねていったほうが良いですよ~~。^^


シェイプの段階でのボリューム感とコーティングして仕上がりでの

ボリューム感も当然異なりますがこの辺も経験で差し引いて感じれるように

なってきますので回数がモノを言ってきます。




終わったらもう夕方で、地元の隠れ家的お店に連れて行ってもらい

旨い魚と酒でサーフィングやボードの話で盛り上がって帰ってきました。


20年ぐらいサーフィング一緒にやってきたりして、ボードの知識も高く

サーフィングスキルも高い友人のボードに乗っているのもいいものです。^^



トモちゃん4本も立会いシェイプ大変お疲れ様でした~!
 
 

HOPEサーフボードの他にもオルタネイティブ系

レトロライン(結構ハイパフォーマンス!)

も絶賛オーダー受付中です!
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E7%B3%BB/20140319









 

2014/03/28
16:46
昨日の波~バレルん~INDO BOARD



どうもです。


昨日も朝から波がありました。

自分はココで!


朝からバレルでした。



これからロータイドに向けて、シェイプも良くなりもっと掘れて高速の波に!

腰ぐらいの浅さでしたが砂だから全然平気です。



小1時間ストロングカレントの中、KIRRAっぽかったです。


しかもその時間帯は私一人で貸切というラッキーな感じでした。

最近ラッキーです。^^


中々上手くディープなポジションにキープできませんが

何本か良い感じのがありました。

そこに居るのが一番気持ちいいですね~。

 



INDO BOARDも入荷です。


サーフボードの性能を引き出す為の、リラックスして体重を利用し

重心と軸の活用のトレーニングにいいですよ~。


ただやっているだけではあまり効果は期待できないが

やり方次第で効果絶大です。


ARCでの活用のすすめや、体の有効な使い方も合わせてご指導いたします!


サーフィンに革命を起こしたい方はARCまで!!






2014/03/22
16:38
今週、波ありましたね~



どうもです。


今週は波ありましたね~。

写真は水曜日かな?


潮の良い小1時間位こんな感じでした。



全部チューブ狙いで遊んでました。

形がいいので結構遊べました。


トリプル位あるとびびるのでこんな感じが

下手なチューブライドの練習になります~。


昨日の金曜日も一日出来ましたね。

昼からオンショアになったけど3時頃から、またオフショアに変わり

サイズも落ちずに出来ました。


今日も朝だけは腰~腹残り風もオフでした。


サイズ、風、潮、によって遊べる場所が変わり、ブレイクも様々です。

外さない為には、生の情報、経験、フットワーク。

色んな波で練習してオールラウンダー目指してみては・・。


あなたは何時の何処狙い!?



2014/03/19
16:58
オルタネイティブ系ボードの試乗会でのボード



先日の試乗会・・

土曜日は胸~肩の波があり、日曜日は腰前後残りましたが

途中から超強風のドオンショアとなり予定より早く切り上げました。


みんな様々なボードを試し、普段ハイパフォーマンスボードに乗る人たちが

多かったので新しい乗り味を体感できたのではないでしょうか。



シェイパーの小畑氏&レトロボードを愛するワクダイ君も

2日間ありがとうございました。



この様なラインナップでした。


基本的にショートボーダー目線のラインナップで、

ショートボードから乗り換えても飽きることなくファン!

そんなチューンナップがされているシリーズです!


ご紹介いたします。


ウィザードシリーズ・・5’4”クアッド


こちらはオールラウンダーなボードで特に小波用というわけではありません。

試した波も割れづらいとろい波系の胸~肩でしたが、ノーズよりは丸くテールは絞り

気味のアウトラインでパドリング・テイクオフがイージーに速く、

早い段階である程度スピードに乗ってボトムに降りれるので

ボトムtoトップでラインを書けました。

ドライブ性能も良くトップではパフォーマンスボードほどではないですが

重くなく心地良い乗り味でしたよ~。

湘南にありがちな悪い意味での波質のオールラウンダーにもなりそうでしたね。


勿論!良い波でよいのは言うまでもない。
 
 
オプションとしてシングル+2とトライフィンとあります。

まだ体力やコントロールの甘いサーファーにはボードのサイズも考慮した上で

トライフィンがお勧めですよ~。


5’2”バタフライフィッシュ
 

このバタフライフィッシュもオールラウンダーですが、小波でもその

テイクオフ性能やフィッシュ独特なフロウ感がありリップ系やカーヴィング

一通りなんでも出来ます。

入りやすい一本!ではないでしょうか。

ファンも多いモデルです。

 

5’1”ジェダイ


こちらのフィッシュ・ジェダイは、「レトロの仮面を被ったハイパフォーマンス」

なボード。

バタフライフィッシュよりも反応や動きが速いです。

カチッと乗りたい方はバタフライフィッシュ、

ハイパーに乗りたい方はジェダイ、

そんなチョイスですね。

 
5’5”MP2+1
  
このボードも見た目と違い中々のハイパフォーマンスでした。

先程のウィザードよりも軽い動きをします。


勿論パドリングやテイクオフもイージーで

シングル系のハイパーな感じがいいなあ~って感じのチョイス。


このボードもオールラウンドに使用できます。




5’2”サンフィッシュ


こちらはミニ・シモンズからインスパイアーされたモデル。

勿論ショートボーダー目線のチューニングになっていますので

一通りのパフォーマンスが出来ます!


勿論パドリングやテイクオフもやさしく速いです。^^

 

5’6”スロットコンケーブ×ピンテール ツインフィン


このボードはカーヴィング系の反応が凄くよかったです。

テイクオフも速く、少し細身のツインに興味ありな方にお勧めです。

 

6’0”シングル


こちらのボードはズバリ!シングルフィンなボードですが

パドル・テイクオフ共に速くシンプルなラインが描けます。

良い波で使用すると普段のハイパフォーマンスボードよりも

シンプルにストレートアップからのバーティカルなアプローチが

楽しめるボードです。^^
 
6’4”シングルフィン・ミッドレングス


このボードはショートボーダー目線のミッドレングス。

ファン・フロウ・大きなラインが楽しめます。


力を抜いてクルーズしたい時に良いパートナーになってくれそうです。


初級者のセカンドボードにも大変お勧め!!ですよ~。^^





 
 
 
  

2014/03/19
16:17
FITTING ROOM(dvd)



kelly slater の dvd FITTING ROOMMが入荷しています。

体の使い方や目線スタンスの取り方、足での加重の位置や割合まで

解説してあります。¥3990


  • サーフィンがしたくなる3つの要素がつまった、今までにない新感覚DVD FITTING ROOM -KS-は、ケリースレーターを徹底的にフューチャー! 「Surf Movie」「How To Be KS」「Slow Play」の3部構成で技だけではなく、テイクオフからちょっとしたケリーの裏技も分析、解説。
  • 「Surf Movie」で海に行きたくなり、「How To Be KS」で体重移動やカラダの動き、目線などを頭にいれて、「Slow Play」を観れば自然とカラダが動いてしまう。 操作性と見やすさを重視した構成でサーフィンをしたくなる3つの要素が詰まった、今までにない新感覚DVDに。 【Surf Movie】 これはここ数年ケリーがコンテストで見せたベストアクションで編集されたパート。
  • Gold Coast、J-Bay、Bali、そしてトラッセルズと場所別の構成。 【How To Be KS】 バックサイド、フロントサイドのロングライド1本づつを超詳細に徹底分析しました。 ケリーのサーフスタイルが異常に良くわかります。 【Slow Play】 ミディアムサイズ~スモールサイズの波で、参考になりそうなケリーのライディング11本をスロー再生で見るパートです。
  • *チャプターでグーフィーフッター用に反転させた映像、グーフィー版ケリーのスロー映像を見る事ができます。 "Surf Movie"で気分を盛り上げて、"How To be ks"でケリーの体重移動や身体の動きを頭にいれる。 それから"Slow Play"をみると身体が自然と動かしたくなる、そんなDVDになっています。
  • 。 CAST:ケリー スレーター Kelly Slater PRODUCTION:SHOWDOWN PRODUCTIONS 本編:50分+α 【特別限定付録】KELLY SLATER写真集つき

2014/03/18
18:35
週末は試乗会でした~

2014/03/14
15:50
明日の試乗会は8時半頃から昼過ぎ辺りまで行ないます~今日はREEFでガッツリやってきました

どうもです!

明日の試乗会は辻堂で、8時半頃から昼過ぎ辺りまで行ないます!


一応目印でグリーンのテントを張っています。

皆様のお越しをお待ちいたしております。


余り時間がなくて試乗は厳しいなと思う方も

様々なボードがありますので見るだけの方も

お待ちしております。


シェイパーの小畑氏も勿論居ますので色々聞いてみてください~。


ARC以外のどなたでもウエルカムですのでお誘い併せの上お越しください。^^



さて今日は昨日の強風からオフショアに変わり、朝ビーチはダブルオーバーの

ハードコンディション。


自分はREEFに向かいました。
 


着いてみると頭半前後のセットが入りまずまずのコンディション!

ラインナップも朝一組みが上がりだして空いて来ました。



アベレージの波でも頭ちょいあり数も十分でした。
 




入っているうちにもう少し掘れたセクションも出てきて

リップ~カーヴィング~ハイライン~

ダウンザライン~たまにちょいバレルセクションと

海外の変なリーフより良い感じな波です。

いつも思いますが近くにこんな波があって幸せです。


3時間半ガッツリやって体が死亡!^^

 

今日はビルジョンソン・シェイプの5’10”RS-1モデル。


調子はコイサーでした!



では・・明日の試乗会辻堂にてお待ちいたしておりま~す!







2014/03/08
17:10
今週は波がありました~


 
どうもです。

今週は日曜日から木曜まで、胸肩~頭オーバーのパワフルなバレルまで

波ありました~。


写真は木曜日。

昼に向かってコンディションが良くなりファンでした。

 



見た目よりカレントがあり今週はよくパドリングしました!


イシケン/5’1”T.OBATA MPH


 藤沢でBAR NASIAを経営しているNAOKI.


今週はやる時間帯が一緒で、しかもブレイクも良くて空いているという

うれしい時を過ごしました。


波がいいから疲れてきていてもプッシュしあって粘り楽しみました。^^



NAOKI/5’8’ARCBREED


NAOKI

この写真は日曜日。



KOBA

時折コンパクトなバレルもありファンでした。

写真はマチコちゃんが撮ってくれていました。
 


水曜日の夕方は雨&強いオフショアでしたが

ゴッツアンと貸切でパワフルなバレルのコンディションで

小一時間ほとんどバレルというゴールデンタイムでした。


その代わりといってか、かなり強いカレントでフルパドルでした。^^



今週はこれらのボードでサーフィングできて

個人的にも新しい発見が沢山あって楽しめました。


皆さんはどうでしたか~?




来週末は試乗会ですので皆さんのお越しお待ちしております!






2014/03/05
07:44
増税前のフェアのお知らせ~



来月から消費税が5%から8%に増税です。


今月中にオーダー頂いたサーフボードやウエットスーツは

4月以降の納品となっても5%といたします。




3月15(土) 3月16(日)に辻堂海岸にて試乗会をいたしますので予定空けておいてくださいね~


今月の15、16に予定しているオルタネイティブ系ボードの

試乗会で色々試してみてからも良いかもしれませんね!


3月15(土) 3月16(日) 辻堂 にて

T.obata シェイプ オルタナティブ サーフボード 2014のニューモデルを

メインにした試乗会を開催いたします。

アークのユーザー様はもちろん、他にも試乗してみたいという方がいましたら

是非来て下さい。ウエルカムです!!


ツイン、シングル、シングル+2、ミッドレングスなどなど

沢山の機能的でオリジナリティーあふれるボードデザインです。

予定空けておいてくださいね~^^
 



こちらはウエットスーツのVONMACから、

SUMMER MODELの早期オーダーフェアーのお知らせです。

フルスーツから全て15パーセントオフのオーダー料、税込価格です!


ジャーフルで4万円台からとなっておりま~す!


2014/02/28
18:02
昨日からアップして来た波



どうもです。


今日は朝まで吹いていたオンショアがオフに変わり徐々にシェイプされ

写真は9時頃だが昼頃もっと掘れてシェイプされた波になり

ガッツリとサーフィング出来ました。

良い時間帯はチューブもありました。


ゲットではまると15~20発位はスルーしないとって感じで

萎えた人もいたのでは・・・。笑


今日はグローブもせず暖かい日差しで気持ちよかったですねえ。
 



昨日の上がり始めは風もなく腰前後の波で、

スモールボードで調子良かったです。


風が入りだしてきて、途中でFINを替えてみたらえらい調子悪くて

参りました・・。笑


フィン大事ですね。^^





2014/02/26
16:18
今日も引き続き波が無いので



どうもです。


今日も引き続き波が無いので、これらを使ってトレーニング。

どれも大事なのはリラックスと重心と軸。


詳しいことは店で・・。


春な陽気で気持ちいいね~。








<<< PREV     NEXT >>>