忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/02/25
00:15
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/04/09
19:32
夕方1R~KONG4S 3×2ミリ シーガル ネックイン



こんばんは。

オンショアで少し波出てきたので夕方ホームで1R.

暗くなる頃2アクションぐらい入る感じで少しまとまって来ました。

流れと地形に当たる波をピークからキャッチするとファーストセクションで

リップかカーヴィングからリエントリーしてスピード付けてインサイドセクションで

1~2発入る感じでした。

ARCで貸切でした。^^

ボードは5’6”TYPE2使用。




こちらは、KONGウエットスーツ。

4S 3×2ミリ シーガル ネックイン!

超動きが楽になっております!




PR

2012/04/07
12:34
朝1R~WAXBUDDY



どうもです。


昨日の夕方のグッドウエイブの残りにありつこうと、早朝チェックしました。



よれてるけどセットで腹位来ていました。


オフショアに変わりサイズもどんどん下がりあがる頃には、膝~もも。

それでも砂付いて来たから少し出来ましたが早朝のみでしたね。



今日も5’6”TYPE2。


店を開ける頃ピーカンだったので、まとめて4本WAX OFF。



このWAX BUDDYっていうやつ、かなり調子いいですよ。

WAX剥がすのが最近そんなに嫌じゃないです。



今日は花見日和かな。





リップカールプロBELLS FINAL。

ミックファニングVSケリースレーター

スレーターの驚異的な追い上げで盛り上がりも最高潮に!








2012/04/06
12:04
1R~NOダイヤモンド~1CENT SKATEBOARD~夕方最高でした^^



どうもです。

風波の残りで腰前後。


何本かマシなのありました。



一昨日ダイアモンド富士を狙ったけどズレていました。

残念。


山ちゃん、KONGのネックインのウエットスーツの性能(パドルの楽さ、軽さ)

を絶賛しておりました!



リップカールプロON http://live.ripcurl.com/?aid=2043



超コンパクトなサードウォーカー!

トラックも柔らかくてウィールも大きめなので結構滑れちゃいます。^^



ちびっ子にもOKなので一家に一台!

¥9240(税込)

来週入荷予定です。

カラーの希望があればご一報ください。





昨日は入学式で今日から登校でした。^^




夕方ホームでサーフ。


風もオフショアに変わり、地形と潮も合いグッドウエイブ!

5’6”HOPE TYPE2で行きました。


時折ダブルアップのチューブになるセットで胸ぐらいのピーキーなブレイクで

リッパブル!


ボードも波と合っていてストーク^^


楽しかったですわ!



夕方やっていたアキちゃんと愛犬のプリンちゃん。^^





2012/04/04
16:50
オフショア



どうもです。

昨日からオンショア吹き荒れています!



山ちゃんと移動して誰もいないオフショアのブレイクにありつきました。^^

結構パワーもあって面白かったです。



水は冷たいが天気はいいし気持ちよかったです。


セットはパワフルダンパーでしたが切れてるミドルサイズでレフトもライトもOK。



今日はアートコーリア5’7”スーパーBUMP BUGでした。



今日もリップカールプロ ONです。http://live.ripcurl.com/?aid=2043






2012/04/03
11:55
観る側から~BELLS ON



どうもです。

日曜日の早朝はサーフしましたか~!?

いい波ブレイクしまくっていました。


自分は4月から藤沢支部の副支部長って感じで朝はコンテストの

運営のお手伝いでした。

鵠沼も早朝いい波ブレイクしてました。

アウトサイドから三角に頭前後のピーキーなブレイクでミドルから

インサイドセクションでダブルアップしてチューブセクションもあり朝から選手が

いい波乗っているのを横目に設営していました。

裏方がいて色々成り立っているのを忘れてはいけませんね!

謙虚な気持ちで色々取り組みましょう!


話はそれましたが

当日はジャッジが一名ドタキャンで足りなくなってしまいショートボードディビジョンの

ジャッジのローテーションに入りました。


今回のイベントは湘南藤沢支部主催のNSAの公認試合で年間ランキングのポイント

に加算されるので多方面から多くのコンペティターがエントリーしてきました。

ヘッドジャッジもNSAから派遣されていたのでNSAでの今年の得点の付け方が

良く分かりました。


いい波でコントロールしたドライブの効いたターンからリスクのあるセクションに

アプローチして無駄の無い動き、全体のスピード、ターンや技での加速、その上での

スタイルですね。

コンディションにもよりますが特にファーストセクションからセカンドセクションが

基準になって来ます。

ここで失速やアップダウンでスルーしてしまうと全く得点になりません。

フェイスを走り抜けてから戻ったりスラッシュしても評価されないって言うことです。

0点ではありませんが得点は10点満点ですので。

0~1.9 POOR

2~3.9 FEAR

4~5.9 AVERAGE

6~7.9 GOOD

8~10 EXCELLENT

のように仕切られていて技が完結しなければPOOR

セクションをスルーしてしまったりターンが甘いと3点以上も厳しいですね。


いい波って言うのはサイズが有ればいいのではなく、

それよりも波のクオリティーって言うことです。


いかに切り立っているセクションを有効に使ってさっきの基準を連続で繰り出すかの

採点でバリーエーションや難易度。


とろいセクションであれこれやってもそんなのは簡単で誰でも出来るから評価は

低いって事ですね。

そこから逆算して乗る波やポジション、テイクオフやスピードの付け方、ターンの位置

などを考えて練習しましょう。^^


これはコンテストなので得点で評価しますが

何も競技だからじゃなく、サーフィンの基本の部分になってくると思います。

勝ち負けじゃなくてこの辺を見直していくのもレベルアップの近道の一つだと思います。




いよいよ全日本の支部予選も今月の15日(日)からウエイティングになります。




今日はこれから嵐の予報。

リペアも朝済ませて風に飛ばされないように片付け。

WTのリップカールプロBELLSがONしています。

こちらは世界の最高レベル!

そんな感じで観てみても面白いかもしてませんね。

Open Event Site

http://live.ripcurl.com/?aid=2043







2012/03/31
18:08
夕方チェック~オフショアに



こんばんは。

夕方風が緩くなったのでチェックしました。

右下でパドルアウトしているのはKONGのプロライダーアンパンマンです。

流れもさほど無くすんなりゲットして行きました。



まだちょっとバンピーで乗りづらそうでした。



暫くしたらオフショアに変わり、数分で一気に強まりました。



アンパンマンもこの波で退散。



ヒデミ姉さんと、あああ~っと言いながら解散。


これはあの・・・。


あしたは藤沢支部のコンテストが鵠沼であるのでお手伝いです。







2012/03/31
12:59
2012 ビルジョンソン、アートコーリア NEW MODELS~アートコーリア・ショートBUG



2012、今年のビルジョンソンとアートコーリアのニューモデルです。

アートコーリアもビルジョンソンも春~夏にかけて来日シェイプ予定です。

ビルジョンソンのハンドシェイプは、か・な・り・レアですので!^^

一番右のスクエアテールのモデルINDIANが人気です。



先日BKWの工場長のイケシさんがお店に寄ってくれてアートのニューモデル

SHORT BUGを見せてくれました。




ワイドノーズでテイクオフは違反でしょう。

余り小さくしなければ体力低下した中年サーファーにも最高だし、

ガンガン乗れるサーファーは短くして乗ってファンですね。


来日シェイプの日程は決まり次第お知らせいたします。













2012/03/31
08:13
VANS PIEAR CLASSIC



どうもです。

今日もオンショアボーボーな辻堂海岸。


ハンティントンでPIER CLASSIC がONhttp://www.vans.com/microsites/pierclassic/2012/webcast.html


A Few Shots from Leila Hurst image







2012/03/30
13:20
オンショア強~KONG ネックイン試着




どうもです!

昨日から引き続きオンショアがボーボー吹いています。

あしたまで吹きそう。






山ちゃん、オーダーのネックインを試着。

着脱も問題無かったですね。

この首の部分から着脱します!^^


試着した途端に、何だ!これ!と余りの軽さとストレスフリーに驚いていました。

これならパドリングがんがん出来るし動けるぞ~~っと感動していました。

今までのシーガルより楽だわ!っと言っておりました。

http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1807/














2012/03/27
17:56
HOPE type2~KONG ネックイン



こんばんは。

今日の辻堂は波小さかったです。

昼からオンショア吹き出したけど夕方までサイズアップとはなりませんでした。

あしたに期待。


朝千葉でファンウエイブをスコアしたユウイチがニューボードをゲットしに来ました。^^




HOPE 5’6” type2。

私のtype2に試乗して、ユウイチ用にチューニングしたボードですぅ。^^



フィンはロブマチャドをチョイス。

感想は後ほどですね。




こちらはT様オーダーの

KONGウエットスーツ 3×2mm 4s ネックインタイプ。


軽い、暖かい、動きやすいが、更に更にバージョンアップしたモデルです。
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1807/

こちらも感想は後日にお届けします。



さあ!いよいよ春ですね~。^^






2012/03/26
12:10
クイックサーフ~HOPEサーフボード・カタログ~KONGウエットスーツ・ネックインタイプ



どうもです!

今朝は早朝まだ腹前後ありましたが徐々にサイズダウン。

KONGの社長とKONGのプロライダーのアンパンマンと砂の付いているところで

クイックサーフ。



今日は5’6”TYPE2。



HOPEのカタログが届いています!

ベースは130,000円(税抜き)~となっています。



TYPE1,WATERSTRIDER,THE ROCK FISH,MORAY1、2、

ARCオリジナル湘南モデル”ARCbreed”などなどあり
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1806/

それらを更に あ・な・た の仕様にチューニングもOKです。


詳しいことはARCまでお尋ねください。




KONGウエットスーツ・ネックインタイプ  
3×2ミリ 4S オールジャージ フルスーツ


一ヶ月前からオール3mmラバー起毛の生地でこのモデルをテストで着用して
いますがとにかく、軽くて動きやすくて、暖かい。

暖かさは、肩周りの水の浸入もゼロで、中の空気の層が体温でそうさせて
いるのだと思われます。

ウエットを試し始めてから、カレントも強くて頭オーバーのコンディションで
1日に2Rガッツリサーフィンする事も多々ありますが、パドリングも相当楽です!

元から伸びる生地が余計な張り合わせや、重ね合わせ、ファスナー等が
無いのでストレスフリーです。

今まで被りタイプのジップレスのスーツを使用していた人も
これからはこのネックインタイプのスーツにすることをお勧めいたします!^^



価格も・・・被りタイプのジップレスのモデルよりお安くなっています。

フルスーツ     4S ¥78750  2S ¥69300

シーガル      4S ¥71400 2S ¥61950

L/Sスプリング  4S ¥55650 2S ¥55250

スプリング      4S ¥49350 2S ¥46200

全て3mm、2mm、3×2mmジャージタイプ 税込み価格です。


首周りの着脱時の破損に限り、初回無料保障されるのも安心です。

自分はガンガン荒く使用していますが今のところ問題ないですよ。



mind to the west side(dvd) ¥3990(税込み)

湘南の某サーフスポット。

少しやらせて頂きましたが、極上の波です。(ヨダレ)^^


昨年は当たり年で数々のセッションが繰り広げられた映像の数々です。

自分がやっていた時も今をときめくジョン・ジョンらもやっていて
異次元のサーフィンでした。

その映像なんかも入っていて是非観てほしいです。

自分が行った次の日は10フィートクラスのパーフェクト・ブレイクになり、

ジョンジョンもその波に相当インスパイアされたとデーン・レイノルズも
雑誌で語っていました。

KONGのアンパンマンプロもでかいバレル決めちゃってます!


是非観てくださいね。






John John Florence   2011 8 30       Photo Arc Koba(ピンボケ)





2012/03/24
14:11
HOPE surfboards/湘南モデル ”ARCbreed”



木曜日のお休みは超早起きして、以前から練っていた

”湘南モデル ARCbreed”を作りにHOPEサーフボードのお膝元、浜松・舞阪に行って来ました。



MAINSに7時到着。

この日は私が早い時間しか無理だったのですがシェイパーの小畑君が快く

早朝シェイプを了解してくれたので可能になりました。



今回は以前から考えていた”湘南モデル ARCbreed(アークブリード)"。

このボードは文字通り

湘南の波をターゲットにしたオールラウンドモデル!


このボードのコンセプトは・・・・・・

1.湘南の波質!

2.オールラウンド!

3.スピード!

4.乗りやすさ!

5.そして 超ハイパフォーマンス!


これらにこだわり練りに練って作り出しました。




テールは一番外側のラインにしました。

これは自分も小畑君も以前乗ったあれのテンプレート・・・。^^



特にこだわったのは!一番重要なロッカー。

たるい波でのスピード性能や、

掘れてる波でもたるい波でも縦のラインで攻められる!


その為にスムース+アルファーが必要だったのです。

この辺の事はシェイパーの小畑君のBLOGにくわし~く書いてありましたので是非!
http://mains.hamazo.tv/e3527899.html



レール形状の変化やデッキボリュームもチューンしています。

ノーズよりのデッキはスムースにボリュームをキープ。

センターまでのレールもボリュームをナチュラルに残しつつ

テールのロッカーのフリップしてくる辺りは徐々に薄くボキシーに切り替わって行きます。





調整をチェックを重ねて2人ともビビット!きてフィニッシュしました。

いい感じだねえとハモリましたわ~。^^



湘南モデル、これからも育てていくという意味を込めて

”ARCbreed"(アークブリード)と名付けました。


この”ARCbreed”はarc surf garageのみでの取り扱いとなります!

是非乗ってもらいたいモデルとなりました!お試しください。^^





番外編



この人はチェックしに来たり



フラフープしたりしして飯タイムを待っていました。^^



近いうち皆で浜松合宿したいですねえ。

希望者はエントリーしてください。

日程を調整します。^^












2012/03/24
14:02
ノーバディー^^



昨日は福島に行っていて、早朝辻堂に帰って来てチェック。



頭オーバーで貸しきり状態。



沖で割れすぎるセットの中にシェイプのいいブレイクがありましたよ。




何より人がいないのでプライベートビーチ状態で1R楽しめましたね。^^






2012/03/24
12:31
THANKS !


HOPE 5’8” TYPE1

この前の水曜日に千葉に行った時にローカルのフォトグラファーのトシゾーさんが撮ってくれた写真。

めったに自分のライディングを撮ってもらう事が無いので嬉しいですね。

チェックできるし・・・ありがとうございました。





ART COLYER 5'7" SUPER BUMP BUG


またそちらに行く際は連絡しま~す!^^








2012/03/21
21:16
今日は朝練で^^



こんばんは。


今日は早起きして朝練で千葉のスポットにお邪魔してきました。

サイズは小さかったですがたまに胸ぐらい来ていていい波に乗ると

4アクション入るファンなブレイクでした。


ボードはアートの5’7”スーパー・バンプ・バグとHOPE5’8”TYPE1を一緒に行った

エイちゃんと交互に乗っていました。


3時間ぐらサーフして海から上がるとロコのフォトグラファーのトシゾーさんが

写真を撮ってくれていたとの事で声を掛けてくれて見せてくれました。^^


自分のライディングの写真は久しぶりだったので嬉しかったです。

トシゾーさん有り難うございました!^^


今度写真もアップしますね。



今日はいつものBMW(エイちゃんの)を封印して可愛く軽(エイちゃんの)行って来ました^^






<<< PREV     NEXT >>>