忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/02/24
18:26
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/05/28
18:24
昨日は全日本選手権の支部予選でした。



昨日は朝から鵠沼海岸で全日本選手権の湘南藤沢支部予選でした。


一日に5ヒートはちょっと疲れました~。

結果、自分はシニアクラス3位で運良く本戦に行けますが、サーフィンは今一だったのでまた練習します~、、、

ゴッツアンも5位で枠も5人なので本戦に行けます~(^^)

アヤちゃんはウィメンクラス2位で補欠で出場できるかも、、

ウィメンクラスで藤沢支部の補欠順位は1番らしいので恐らく出場できるでしょう!?

キヨシさんはマスタークラス2位でしたが枠は一名、、、

山ちゃん、キミちゃん、皆がんばりました!


また頑張ろう!


選手、オフィシャル、ジャッジ、ロコサーファー、皆さんお疲れ様でした。

まだやっていないクラスは来週以降です。





PR

2012/05/26
17:44
チェック~超のびのび~KONG オール2mm



どうもです。


今朝チェックすると、少し台風からのうねりが入って来てました。

波数は少なく、パワーも無く、セットで腰ちょいぐらい。


明日の支部予選は役員5時半、選手6時集合です。


写真が超小さい・・。小さくしちゃった・・・。


TAJオーダーの KONG オール2mm ジャージ・フルスーツ・ノーマルジップ。


最近自分もお気に入りの、超超軽量でスーパーのびのびのジャーフルで

バックジップです。

濡れても軽い・・・。最強です。



大人気のFUN SURF 2 と 3 再入荷(両方¥2000)

大野マーのシグネチャーDVD BREAK OUT ¥4200 も入荷です。









2012/05/25
12:03
昨日の朝練



昨日は定休日で、朝練しよう!ってことで早朝出発。。。




着いてみると、セットで胸~。

フェイスは掘れてないが遊べそうな波でした。





昨日も5’7”ARCbreed 。

ウエットはALL2mmのフルスーツで早朝から日中まで快適でした。





昨日の朝練メンバー。。。

キヨと山ちゃんと向かったら、アサちゃんとサトシはすでに到着していた。


一時間程サーフした辺りでそれぞれの感想が聞きたく

皆にも ”ARCbreed” を試乗してもらいました。


なんと!全員テイクオフも速く、スピードも出てコントロールし易い・・との

共通したいい感想を貰いました。


アサちゃんなんかあり得ない位テイクオフ速かったし

サトシは技が掛けやすいって言っていました。


波にも人にもオールラウンドって事です。


乗ってみたい人は是非試乗してみてください。^^


サトシ


アサちゃん


キヨ


ヤマ


コバ


空いてる海で皆3時間ガッツリやってました。


皆さんお疲れ様でした。^^








2012/05/21
18:35
観れましたか!?~夕方にかけてサイズアップ

どうもです。


今朝の話題は、金冠日食でした。

辻堂は朝からどんより曇り空でしたが、その!時間には雲も切れて

観測できた人も多いのではないでしょうか。^^


我が家も皆で観ましたよ。

実際観ると感動物です!^^


午前中から腰前後うねっていましたがJOG&チェックのみでしたが、

午後から夕方にかけてサイズアップしてきて胸~肩サイズ!


引いてる時はあの辺のアウトサイドでレフトブレイク。

いい波来てました。


上げてきたらあそこのインサイド。

ダブルアップするいい波もたまに来てました。



今日も!5’7”ARCbreed....

この前オーダーしたNASIAのナオキも電話して来てくれて、

ARCbreed 絶好調みたいです~。


これから色んな波に乗ってオールラウンド振りも味わってください!


今頼んでいる人たちも楽しみ~にしていて下さい!!




Mさん、KONG 4S ジャーフル、ゲットです。



あしたもあるかな~?








2012/05/19
15:16
ART COLYER 来日シェイプに付き絶賛オーダー受付中!





アートコーリアさんの来日シェイプの日程が決まりました!!

5月31日~6月11日となりました。


オーダーチャージ無料!+ ¥5000割引です!


まだオーダーオーケーです!


ART COLYERは来日経験が豊富で日本の波を知り尽くしている世界屈指のベテランシェイパー!
1954年生まれ、サーフィン歴43年、シェイプ歴38年!!
日本の膝波~ワイメアガン、レトロツイン、ロング、ファンボードと
なんでもシェイプします。

自分もパキパキのショートからファンなミニボード、お客さんのファンボードなども
試乗しているがアートのシェイプは癖がなくとても乗りやすくいいボードだ。

以前はラスティーでシェイプをしていたが、今はブランドを持たずにオレゴンで
シェイプをしている。

あのジェリーロペスと仲が良く一緒にシェイプやサーフ、スノーボードと
バディーを組んでいる。かなりいいボードのデータもシェアしているね。

とにかく、F1のショートボードからビッグガン、レトロツインやファンボード、
ロングボード、SUP、、、
名前の通りアーティスティックなシェイプをするシェイパーだ。

かれの削るボードに乗れてラッキーだと思う。
なかなか頼めないからね。






今現在乗っている人は、この来日の際に微調整やステップアップモデルを相談して

シェイプしてもらえるチャンス!


シェイパーとしての引き出しの多さと、技術はかなりの物です!

幾つか提案してくれて、自分の要望も入れて、立ち会えばシェイプしながら

チェック(触りながら)出来るのが最大のメリット!!


アベレージじゃない、本当のカスタムボードです。




自分も前回来日した際、スーパーBUGを自分用に相談して改造してもらいました。

http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1611/

イメージしたいい部分を残して、もっと自分にフィットするボードをシェイプしてもらいました。



ワールドクラスでオールラウンダーなシェイプをこの機会に是非!!


まだ僅かですがオーダーの枠は残っていますのでご相談ください。


メチャクチャフレンドリーで真面目でお茶目なシェイパーです~。^^












2012/05/17
13:08
チェック



どうもです。

昨日のうねりはどれ位残っているかな~と思いながら、早朝チェック。



風は無くフェイスはグッドですが腰~腹って感じでした。



昨日たらふくサーフしたので今日はビーチをJOGしながら地形チェックとしました。


全体的に出来ますが,何処もクオリティーダウンな地形でした。


でも全然出来るのでご安心を。




こちらはWTブラジル・リオのファイナルデイのダイジェスト。

優勝はジョン・ジョン





2012/05/16
13:04
ロングタイム・サーフ



どうもです。

昨夜は閉店後に久しぶりにサイキ氏と呑んで楽しく0時になってしまい、

あした起きれるかなあ~?と思いながら寝たのですが

何とか5時過ぎに起きれました。まだ少し酔っていましたが・・・。笑



富士山も綺麗でした。^^

チェックに行くと頭オーバーのセットも時折入っていて風も無く、

帰って着換えて入水!



コンディションも刻々と変化して色々な波に乗れました。^^


インサイドのカレントがハマル感じで余りロングライドし過ぎると帰りが~・・。

終盤はグーフィーがチューブコンディションになり30分位いい波来てました。


バックサイドで3本チューブ頂きました!^^ Lucky!

一本は3秒位入れてスッポリ出てきてマニューバー出来ました。

それでテンション上がっちゃって疲れを感じない体になってしまい・・・

5時間近くやってしまいました・・・。




今日も勿論、5’7”ARCbreed!

こいつに乗ってからバックサイドのチューブを沢山頂いております!


チューブの中でも速くて安定していて、コントロールしやすくてメイク率上昇中!!


ZENも効いていいのですが、5時間はやりすぎだな。^^



今日もZENが効いてカレントに負けずに長時間パドリングOKでしたよ!先輩^^




今日もこのオール2ミリのジャーフル!

早朝の寒い時間から、昼前の暑い時間まで寒くなく、暑くなく、超軽量で

”快適”でした。


このスーツもARCbreedと一緒で超オールラウンドです。









2012/05/12
18:21
スモール~明日の支部予選は延期



今日も波は小さかったです。



あしたの支部予選は延期です。


次は再来週か・・・。





2012/05/11
17:13
KONG wetsuits 3×2 2s seagul neckinn~Billabong Rio Pro 2012

こんにちは。

昨日、今日と波は無いです。

潮が引いてる時に初心者のスクールが出来るぐらいですね。




こちらはK様オーダーの KONGウエットスーツ 3×2mm 2S シーガル ネックイン です。


超軽量のノンストレス!

一度着たらやめられまへんな~なスーツです。





WT ブラジルのハイライト。レフトオンリー。






2012/05/09
20:36
クイックサーフ~KONG・ジャーフル・オール2mm・ネックイン~FUTURE FINのMR.BURRY~ARCBREED

どうもです。


今日もゴッツアンとモリモトくんとスモールウエイブでクイックサーフ。

モリモトくん、ファンボードからBUGに変えて間もないですがパドルの仕方が上達して

今日の膝波でもうねりからスピードに乗ってテイクオフ出来るようになって来ました。


俺やゴッツアンより本数乗ってました。^^


今日は昨日のウエットをテストしました。


これはヤバイです。

全く着てる感じがしませんでした!


トランクスにぺらっぺらのタッパーでサーフィンしている感じです。

体全体に全くストレスを感じませんでした。


生地もネックインのズームに使用しているものなので果てしなく伸びます。

ネックインシステムなので水も殆んど入ってこなく、寒くもありませんし

オール2ミリなので蒸れたりもしません。

シーガルやロンスプ、それを上回るアイテムの一つとしてお勧めいたします。



午後にはFUTURE FINのアメリカ本社の

セールス&マーケティング・ディレクター、バリーさんが訪店してくれました。


来店してまず、スモールショップだな!と言って、俺がサーフィン始めたころはCA・ハンティントンも

スーモールショップばっかりだったぜ。

今では店もでかくなって色々やっているけど、また最近はボードやウエットスーツに重点を

置き始めている・・。と言っていました。

そしてFUTUER のTEST DRIVE CENTERについて話し

フィンについて色々話が出来て組み合わせのアイデアなども参考になりました。

意気投合してサーフィン談義にもなり、バリーさんは最近俺が常用している

HOPEのARCbreedを見て、このボード面白そうだなあ、と言ってロッカーから

アウトライン、デッキボリュームとかな~リチェックしていました。


このボードはアメリカ製か!?と聞かれたが、このボードは日本製で浜松の友人が

シェイプした物だと教え、このエリア(湘南)の膝波からオーバーヘッドの

バレルコンディションまでテストしたけど本当にオールラウンドだよ!と言ったら

”ああ、そうだな、このアウトライン来てるぜっ!って

センターからサイドフィン辺りのエッジラインをクイクイ触っていました。^^


彼はハンティントンのロコらしく、今度こっち来たら連絡してくれっ!と連絡先を教えて

くれて,カリフォルニアで一緒にセッションしようぜっ!と言ってくれたので

遠慮なく連絡しようと思います~。^^

その時は宜しくお願いしま~す、Mr.Burry!



そのバリーさんも気に入っていたARCBREEDをイシケンがオーダーしにきました。

この前ちゃんと直接シェイパーの小畑君によ~くお願いしといたからね~。^^


お楽しみに!







2012/05/08
15:49
クイックサーフ~KONG2mmフル・スーパーストレッチ~水中~FUN SURF3,mind to the west side,4ING自転車キャリア入荷~USEDウエットスーツ追加



どうもです。

今日は早朝も波は無く二度寝してビーチをロードワーク。

いい汗かいちゃいます、この季節は。


ゴッツアンとあそこでクイックサーフ。

今日はシーガルデビュー。KONG 3×2mm ネックイン。


気持ちいい季節です。^^



KONG 2mm フルスーツ ネックイン。


この生地はまた別のもので、ありえないぐらい伸びます・・・

そして2mmなので3mmのシーガルより動きやすいです。

そして更に軽いです・・・


触ってみてください。

超軽量のウエットスーツの重みで、持っているだけで伸びています~!


ネックインのストレスフリーなデザインにこの生地でオール2ミリはもはやヒートテック感覚か!?


日焼けしたくない人や動き重視の人はある意味シーガルよりいいかもしれませんね。
2ミリなので余り蒸れないです。


次のラウンドに着てみます!



ARCbreed が来た頃に、あそこでtoshIさんに撮ってもらった写真です。







Toshiさんどうもありがとうございました。



人気のDVD・・・・FUN SURF 3とあのリバーマウスのmind to the west side

3回目の追加入荷です!^^



4INGの自転車キャリアも入荷です!



USEDのウエットスーツ・・・今日またアイテムが増えています!


これから始める人に良いと思われます!













2012/05/07
16:05
Super Moon~早朝だけ~USEDウエットスーツ





どうもです。

昨夜はお疲れモードで9時過ぎに俺だけ消灯!^^


勝手に3時に起きました。



お陰でSUPER MOONが観れました。

SUPER MOON

楕円軌道を描く、月の軌道の関係で、地球と月がもっとも近く接近するタイミングに
月が満月を迎える現象で、普段目にする満月よりも大きく明るい月が夜空に現れます。

いつもの月よりも14%大きく、明るさは30%増しの大きな月が見られます


綺麗でした。

観れてよかったです。


そして波は・・







早朝のみ胸ぐらいのピーキーなスモールバレル。


日の出の時刻にはSUPER MOONと共にこの波も消えました・・。


早起きは・・・・でしたね。




USEDのウエットスーツを出しています。


程度の大変良いものも数点あります。

薄手の物からドライスーツまでありますよ。












 



2012/05/06
17:04
GW

どうもです!


GWずっと波ありましたね。

昨日と今日も早朝結構遊べる波出てました。


その前は一泊で浜松に行って来ました。






波はこんな感じで、ローカルオンリースポットでやらせて頂きました。




波乗りしている間、子供たちはここでドロップを繰り返していた模様。^^



到着してすでに始まっていたBBQ!

マジでまいう~な食材!


そしてシャンパン攻撃でいきなり最高潮・・。^^



サーフィンアフターもまたまた極上BBQ!


その後に浅草軒の大好きな中華そばと餃子!


そして超旨かったカキ氷!パウダースノーにイチゴの果肉ソース。


喰いまくりツアーでした。



お世話になったMAINSチームどうもありがとうございました。

湘南にも遊びに来て下さいね~。



皆さんも波乗り&BBQスタイルだった人も多いのでは・・・。

楽しむっていいことです!











2012/05/03
10:38
ラッキー・バレル^^



どうもです。

早起きしたのでビーチチェックしたあとに、逗子までチェックしたが大してサイズも無く

ビーチをくまなくチェック。



今朝はこのレフトを貸切で。

3本チューブ頂きました。^^



そのうちの一本はテイクオフの時に風に煽られて少し遅れてテイクオフさせられたら

ボトムでべスポジに偶然入ってしまいノーグラブでロングバレルでした~。


偶然ですが出来すぎで超気持ちよかった朝でした!



今日も Arcbreed 最近これしか乗っていません~。




2012/05/02
19:08
ARCbreed 検査全てパス!^^





こんばんは。

今朝は低気圧の影響で朝から胸~肩サイズでオフショアでした~。

朝の1Rはあっち方面でレギュラーが投げれと地形でショルダーが

出てきてトロイままの波や途中からダブルアップしてきて少し掘れてくる

波などでボードをテスト出来ました。


この様な波でも調子良かったです。

パワーの無いピークでも流れを捉えるとうねりでテイクオフできるほど

速いケースもありました。

たるいフェイスでもボードのボリューム感とテールロッカー&テールブロックの

薄いボキシーレールでエッジをホールド出来てターンが伸ばしやすく感じました。

テイクオフ~ターンの中盤まではファンな感じでそこからターン終盤に掛けて

ハイパフォーマンスになる様なイメージのボードです。


更にサイズアップした夕方はゴッツアンとあっち方面でオーバーヘッドの

掘れてて高速なレフトの波でテストしました。

ピークから掘れてショルダーもどんどん掘れて張ってくるような波です。

パワーもあって水の流れもわりと速くしっかりボトムから掘れて

バレルになる波もありました。


この様な波でもターンがブレずにリッピングしても

安定して加速していきました。

スピード出てるなあって感じて、上がってからゴッツアンは

凄いスピードが出ていてターンも安定している様に見えると言っていた。

ゴッツアンもTYPE1でリッピンしまくってたよ。



この様な波も合格!

トロくても掘れていてもスピードがあれば当然斬れも出ますね。^^



とりあえず小波やだらだらな波。

コンパクトでシェイプのいい波。

ワードオープンな波。

今日のような2パターンの波、全てにおいて

速くて乗りやすくてハイパフォーマンス。


そして乗りやすくてフレンドリーなボード!というテスト結果が得られました。^^

気になる方は実際に試乗してみてくださいね。

乗れば分かります。


湘南オールラウンドモデル”ARCbreed”お・す・す・めです。




昨日オーダーしていたHOPE 5’8” ARCbreed をゲットしに来た

藤沢のBAR NASIA のナオキファミリー。

かな~り調子いいからゆっくりとリハビリしながら慣らして行ってくださ~い。



その流れでナオキとウメちゃんとこんな感じで・・。



それからこんな感じで・・・・・・・



そしてこちらつじ道ラーメンでとどめを刺して解散!!

って流れでした。^^

辻堂ローカルパターンはここから更にハングアウト、SOLA、MAHIMAHI,海坊主、波たろう

八起き、みはる、なぎさ、という鉄板ラインがありますが、踏み留まりました。


なので今日ちゃんとテストできたと言う訳です。^^



今日1R目に一緒にやったこのお方は、ウエットスーツの色選びに

相当時間を費やしておりました。^^


何とか決まりましたわ!


あしたは更にサイズアップする見込み!!


どんな波になるかはお楽しみですね・・・。








<<< PREV     NEXT >>>