2025/02/25 21:39 |
[PR] |
2011/11/01 12:37 |
クイックサーフ~スモールはこれ!アートコーリア・5’6”MR~気合のオーダー!?~EMU STINGER LO |
こんにちは。
大分夜明けが遅くなってきました。
これは5時半ごろ。
朝焼けは綺麗です。^^
こんな感じでオフショアでフェイスはOKですがスモール。
たま~に腰位。
快眠で全然眠くなかったから軽く1時間サーフしてきました。
スモールサイズだったのでお気に入りの
アートコーリア5’6”MRモデル。
今日はやはり、ツイン+1。
入って一本目からグーフィーの形のいい腿ぐらいのショルダー張った波をキャッチ。
想定外にスピードに乗ったライディングが出来たのでもういいかな~!?
って感じでした。
数本乗って、ライトに行くと今度はピーキーでフックの有る波をキャッチ!
ボトムからリップアクションで入れて二発目も、フローターで加速してフィニッシュも。
その後はまあまあのを数本乗って上がりました。
このボードはこんな時のお気に入りです。
試乗もOK!!
是非体感してみてくださ~い。
昨夜、ヤマちゃんが気合を入れて!^^HOPEのSUPER COMP TYPE1をオーダーしに来ました。
相当待ち遠しそうでしたが暫くお持ちください。^^
一ヶ月位かな!?
調子相当いいよ~お楽しみに。
これからの季節はこんなアイテムが最高です。
ビーチでも街でも活躍してくれますね。
自分も毎年ゲットしています。^^
EMU STINGER LO / Mushroom
PR
2011/10/31 16:05 |
朝1R~KONG ALL3ミリ DRY TYPE |
こんにちは。
今朝は早朝にコージが迎えに来て西で1R。
波は腰+程度だったが空いていた。
コージのサーフチェックをじっくりやりました。^^
後は自主トレで!
こちらは、KONGウエットスーツの3mmDRY TYPE。
ハイエンドのセミドライで使用している撥水、保温性共に優れた生地を使用しています。
手首、足首は二重に水切りが付いていて、水の浸入が殆んどありません。
首も内側に折り、中のあるフラップから水を外に逃がす仕組みです。
3mmなのでメチャクチャ軽いです。
動きやすい事この上なく、海に入って沖に行くまで濡れないのでサウナ効果で
超暖かいですよ。
もうこうなると5mmは要らないのではと思います。
暖かくて、軽くて、動きやすい!!
そういえば、昨日の夜先日HOPE 5’8”SUPER COMP TYPE1を
ゲットしていった中林君が千葉北で初乗り後にARCに寄ってくれました。
とにかくハイテンションで、「あんなにスピードが出て行きたいところに行けるボードは
初めてで、バックサイドなんかいまだかつて無いぐらいやばかったですよ!」って
言ってくれました。
「8年前ぐらいにM10の02モデルに乗ったとき以来の衝撃でした~」
と付け加えにこやかに帰っていきました。^^
ゴッツアンもサトシも俺も中林君もはまってます。
自分のボードもすこ~しだけだったら試乗してもいいですよ~。^^
この前のARC CUPの時も試乗して、気に入った人も沢山いましたので~。
是非!お試しを!
TYPE2もあるよ。
HOPE SURF BOARDS / SUPER COMP TYPE1
2011/10/30 07:58 |
7時チェック~JPSA QFから~FUN SURF 2 入荷 |
おはようございます。
7時チェック。
今日もスモールサイズです。
東うねりなので西に向かったほうが波はありそうですね。
狭いエリアでひざ~もも位ブレイクしてますが混雑していますので
ルールを守って気をつけてサーフして下さいね。
潮もあげていてたるいブレイクですがショートでも何とか乗れる程度でした。
しかし!この波でも自分の練習の課題が出来る人は沢山居ると思いますよ~。^^
新島で行われいるJPSA ALL JAPAN PRO。
昨日も終了間際の逆転ライドなどで藤沢のタッちゃんも勝ち上がっています。
昨日8ポイントのエクセレントなスコアを出していて好調なカイサもQFに上がっている。
・・・がQFでマンオンマンのの同ヒート。
藤沢対決。ファイヤー!http://www.namiaru.tv/ust/jpsa2011_02/
爆発的なヒットを記録した[FUN SURF]シリーズ 第2弾!
「FUN SURF 2 Surfing Freedom」価格:2,000円(税込)時間:70分
2011年現在、世界サーフィンは完全に世代交代を迎えた。
王者ケリー・スレーターを超えろと数多くのヤングサーファーが
世界中でしのぎを削る。
今回は、そんな数々の若手に焦点を当ててみた!
ガブリエル・メディナ、ジャドソン・アンドレ、ジャック・ロビンソンなど
バラエティー豊富な若手陣から、ジョシュ・カーやチッパー・ウィルソン達が
小波でクレイジーなエアーを披露。
その他、ジョーディー・スミス、コロヘ・アンディーノに加え、ミック、マチャド、
タジらのベテラン勢のフリーサーフィンもたっぷり収録。
もちろん、キング・ケリーもね。
おすすめですよ!
2011/10/29 15:32 |
ARC CUP 2011 :NAN-GO PHOTO |
2011/10/29 13:06 |
一時間サーフ~アートコーリア5’6”MR |
こんにちは。
今日は秋晴れないい天気です。
ビーチに出てきている人も多数。
今朝の辻堂方面は地形も悪く、潮も多くブレイク無し。
鵠沼方面は波数少ないけど何とかサーフ可能。
たまのセットで腰ぐらい。
ただし、ノーパワー。^^
久しぶりに、”アートコーリア5’6”MR”で行きました。
今日はTWIN+1じゃ無くて、FINはWCTを試しました。
入ってみると相当しょぼい波でしたがっ途中で一本セットの
レフトをキャッチ出来、テイクオフから5発入る波に乗れてラッキーで良かったです。^^
二度ときませんでしたが・・・。
他のは、まあ良くてトリムしながら2アクションって感じでした。
今練習していることも少し出来たし、入ってよかったな~。
2011/10/28 19:08 |
こんな時は~SHIBATAさん有難うございます |
こんばんは。
今日もスモールコンディションでしたね。
サーフィンは出来ないけど、今より上手くなりたい人はどうしたら上達するのか!?
を考えていないとがむしゃらにやるだけじゃ遠回りですよ~。^^
こんな時にしっかり考えておくと良いのではないでしょうか!
課題が欲しい人はARCまで。^^
先程SHIBATAさん(NAN-GO PHOTO)が先日のARC CUPの
写真のデータを持ってきてくれました。
午後から強風の中撮影してくれていた貴重な物です。
追ってアップしていきますが、見たい人はARCまで来てください。
SHIBATAさん近いうち一緒にサーフしましょうね。
PHOTOテクもシクヨロです。^^
どうも有り難うございました!!
2011/10/27 16:22 |
Art Colyer・Super Bump Bug~Super Bug |
こんにちは。
波乗りしたかったので早朝から西へ行きました。
サイズは腰前後と小さかったけど遊べました。
小さい波では久しぶりにアートコーリア5’7”スーパーバンプBUGから。
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1611/
波数少ないけど時折腹ぐらいの波もブレイク。
テールロッカーが強いのでこういう波ではスタンスワークが頻繁になります。
抵抗は少ないので動きは軽い。
人数が少なかったのでブレイクのサイクルと人が居ないところを探してやりました。
こんな波で争いたくないし、せっかく行ったので少ない波でクオリティーの
良いブレイクに少しでも乗りたいから~。
一時間ちょいしてボードチェンジ。
次は5’8”スーパーBUG。
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1559/
今度はさっきのボードよりノーズロッカーもテールロッカーも抑え目なので
波との兼ね合いで安定してます。
接水面が大分違うのでファーストターンの切り方やボードの捌きも違います。
そんなのも楽しく、練習にもなったって感じです。^^
朝は寒くてボアジャケット。
天気は良くてどんどん気温も上がってきた。
そんなお休みの朝でした~。
PS:ゴッツアンJr今日誕生!^^
2011/10/26 18:58 |
ZERO 3×2ミリ エアライト・ジップレス~KONG 3×2ミリ 4S ノーマルジップ~HOPE 5’8”SUPER COMP TYPE1 |
こんばんは。
今日は朝から強めのオフショアが吹いて寒くて波も無かったです。
だんだんと風が冷たくなってきました。
秋から初冬へ移り変わる準備というか、暑い日と寒い日の割合が変わっていくのですね。
昨日の夕方はホームのインサイドでオンショアの腰ぐらいでサーフして
少し遊べましたが今日はノーサーフです。
ウエットスーツも仕上がってきたりしています。
初冬や真冬の準備もそろそろしていく事をお勧めします。
エンジョイサーフもど根性サーフも、快適に楽しくサーフしてください。^^


ZERO 3×2ミリ エアライト ジップレス


KONG 3×2ミリ 4S ノーマルジップ
ZEROもKONGもオーダー料金10%は何時でもサービスしていますが
工場が混雑する前のオーダーをお勧めいたします。
仕事帰りにNAKABAYASHIくんがボードをゲットしに来ました。


HOPE/5’8”SUPER COMP TYPE1.
きっと気に入ってくれるでしょう!^^
攻めちゃってください!
今日は朝から強めのオフショアが吹いて寒くて波も無かったです。
だんだんと風が冷たくなってきました。
秋から初冬へ移り変わる準備というか、暑い日と寒い日の割合が変わっていくのですね。
昨日の夕方はホームのインサイドでオンショアの腰ぐらいでサーフして
少し遊べましたが今日はノーサーフです。
ウエットスーツも仕上がってきたりしています。
初冬や真冬の準備もそろそろしていく事をお勧めします。
エンジョイサーフもど根性サーフも、快適に楽しくサーフしてください。^^
ZERO 3×2ミリ エアライト ジップレス
KONG 3×2ミリ 4S ノーマルジップ
ZEROもKONGもオーダー料金10%は何時でもサービスしていますが
工場が混雑する前のオーダーをお勧めいたします。
仕事帰りにNAKABAYASHIくんがボードをゲットしに来ました。
HOPE/5’8”SUPER COMP TYPE1.
きっと気に入ってくれるでしょう!^^
攻めちゃってください!
2011/10/25 15:18 |
御前崎~静波~舞阪 |
こんにちは。
昨日は早朝に御前崎に到着。
サーフボード工場に行く前にチェック。
胸位あったのでワンセッション。
楽しめました。^^
サーフ後に9時前にBREAKAWAYの工場に着くと
アート・コーリアさんはもう仕事をしていました。
一本シェイピングが終了後にARCのオーダーボードの打ち合わせ。
最初はSAKAIさんのMR TYPEモデル改のシェイプから~。
ブランクスをピックアップしてシェイプ開始。
完成です。
モデル名は無いですが、上のMRを改造しました。
MRのロッカーをベースにワイドをノーズ寄りにしてテールはラウンドテール
ノーズよりのデッキボリュームも厚くとりました。
コンケーヴも隠し味を加えて完成。
FINBOX入れて、コーティングしてサンディングしてフィニッシュ。
こちらはホットコートされた状態で硬化したらサンディングして仕上げられます。
お楽しみに~!
静波方面に行ったときは是非行きたい店のひとつ、カレーショップきしばた。
この店のドライカツカレーは香ばしくて旨いんですよ。
久しぶりに食べられて満足。
この店の定休日もARCと一緒で木曜日なのです・・・。
夕方は浜松・舞阪にてMAINS TEAMと1R。
この後風が止まって少し良くなりました。
セッション後にMAINSに行くと、小畑君が店の前の湖畔から船でこれを釣り上げて
帰ってきた。^^
メガバスのエックス-80って言うルアーで釣ったらしくXポーズ。
店の前、歩いて15歩から船で出ることも出来ます。
舞阪は浜名湖もあり魚影が濃く釣りに最高みたいです。
ARCの釣り好きカモ~ンって言ってくれているので是非!^^
夜は舞阪の超どローカル居酒屋 瞬にボス小畑君、先日のメインズカップ
スペシャルウィナー勇樹、マルサボス和哉、先日のARCカップBクラスウィナーME魚と!
とにかく刺身がホント旨かったです。
ヒラメ¥400、チダイ¥400、サワラ¥500
あり得ないプライスで脂乗ってて超旨し~。
楽しい夜でした。^^
2011/10/23 19:26 |
何とか~HOPE・ SUPER COMP TYPE1~明日はアートコーリアに逢いにBKW |
こんばんは。
写真は朝の海でパワー無しのスモールサイズ。
今日は夕方にホームのインサイドでイサミちゃんとサーフ。
ボードはHOPEのSUPER COMP TYPE2。
FINはAM1で行きました。
何とか2アクションて感じのショートライドですね。
暗くなるまでの小一時間でしたが富士山が綺麗でした。
明日は静波のBREAKAWAYの工場に来ている
ハイスキル職人シェイパー・アートコーリアさんに逢いに行ってきます。
オーダー頂いているボードもチェックしてきま~す。
ちなみに!木曜日までお仕事していくそうなのでまだオーダー可能との事ですよ。
HOPE・5’8”SUPER COMP TYPE1をゲットしに来たユウジロウくん。
これでもっと×2スキルアップして楽しんでください!^^
2011/10/22 12:12 |
ARC CUP 2011 |
NAN-GO PHOTO
こんにちは。
先週末行ったARC CUPの結果をアップいたします!
午後からNAN-GO PHOTOさんがライディングの写真などを
撮ってくれていたので届き次第又アップいたします。
(いつも有難うございます!!)
当日は朝から嵐のような天候で5時過ぎにゴッツアン、ウメ、イシケンで暗いうちに
出動してテントを設営。これが突風と強い雨で困難でしたが徐々に雨が上がって
何とかできるかな~と思いながら皆に手伝ってもらいながら7時30分にヒート開始。
出来るだけ経験して欲しいと思い各クラス、ルーザース・ヒート(敗者復活)を設けたので
昼までに多い人だと5ヒート前後こなした選手もいたと思います。
コンディションもカレントが強めだったので普段の練習量が問われたのではないでしょうか!?
各クラスのセミファイナル・ヒートの前に一時間昼休憩で一息。
PHOTO:kaechan
前日の夜からHOPEサーフボードのシェイパーの小畑君率いるMAINS TEAMも参戦。
SUPER COMPシリーズやMORAYなど試乗ボードを持ってきてくれていたので
試したいた人も沢山居て順番待ち状態でした。^^
かなり気に入っていた選手多数で小畑君にボードの事を色々聞いてました。
良い道具はサーフィンを変えるし、より楽しくなるので経験豊富なサーファーは真剣な訳ですよ。
1時からセミファイナルヒートスタートしました。
ここヒートを勝ち上がるとファイナルヒートに残り優勝のチャンスがあるので
各選手負けられません、ガチです!!^^
ガチンコだからこそ学ぶ所が多いのだと思います。
出来たこと、出来なかった事。ライバルはやれて自分にはやれなかった事。
やった人たちは分かっているでしょう。
更に風が強まる中ジャッジやスタッフも頑張り、ファイナルヒートへ。
レディースクラス・ファイナリスト。
オープンBクラス・ファイナリスト。
マスタークラス・ファイナリスト。
オープンAクラス・ファイナリスト。
ジャンクコンディションでスコアメイクが難しい中、1ヒート15分で各クラス・ガチンコファイナル。^^
風が余りにも強いので皆で片付けをして駐車場で表彰式を行いました。
レディースクラスはアサちゃん遂に優勝!
ARC CUP 2011 レディースクラス
優勝 武井 麻子 7.83p
準優勝 杉村 彩 6.5p
第3位 桑原 君枝 4.66p
第4位 鈴木 梢 1.33p
オープンBクラスの優勝はME魚(みーぎょ)^^
ARC CUP 2011 オープンBクラス
優勝 ME魚(MAINS) 8.63p
準優勝 池谷光陽(MAINS) 7.22p
第3位 井上 道晶 4.66p
第4位 和田 浩志 3.49p
マスタークラスの優勝はDJ NAOKI!
ARC CUP 2011 マスタークラス
優勝 野島 直樹(MAINS) 9.49p
準優勝 奥山 公正 9.16p
第3位 星野 清 7.5p
第4位 久保隅 尚 5.5p
オープンAクラスの優勝はゴッツアン~。
ARC CUP 2011 オープンAクラス
優勝 後藤 朋彦 7.66p
準優勝 小川 聡 5.66p
第3位 伊藤 慎太郎 5.32p
第4位 山下 照樹 4.96p
悪天候ながら楽しめたと思います。
最後まで残って後片付けなどまで手伝ってくれた人たちや選手の皆様
どうも有り難うございました。
又来年も開催したいと思いますので是非ご参加ください。
年々レベルアップしているのが見れて楽しみです。^^
協賛各社
BEAKAWAY
MAINS
ZEROウエットスーツ
KONGウエットスーツ
サイバーシールド
ビーチカルチャー
STOKEカンパニー
セキノレーシング
マニューバーライン
ムラサキスポーツ藤沢店
REEF jpn
焼き鳥がやがや
ひっぱりだこ
ナオジー
ハギ
2011/10/21 13:27 |
朝練~HOPE カスタムオーダーボード 入荷~KONG オーダーウエット入荷~4ING ビーチクルーザー |
こんにちは。
今日も辻堂はフラット。
早朝サトシとアサちゃんと3人で西方面へ朝練。^^
サトシ HOPE・SUPER COMP TYPE1.
アサちゃん アートコーリア SUPER BUG.
前半は潮も悪く、風も入りイマイチなブレイク。
後半は潮も風もあって来て、たまに肩ぐらいのセットも入り出し
ブレイクもショルダーが伸びて良くなって来ました。
良い波で3~5アクション。
皆、それぞれ課題を意識しながら伸び伸びと練習できました。^^
今日は、HOPE 5’8”SUPER COMP TYPE1.
FINはFUTURE WCT.
昼過ぎにボード2本到着!^^
HOPEサーフボード!
左がユウジロウくんオーダーの5’8”SUPER COMP TYPE1.
右がナカバヤシくんオーダーの5’8”SUPER COMP TYPE1.
近いサイジングですが少し異なります。
感想が楽しみです。^^
こちらは、ミヤコさんオーダーの
KONGウエットスーツ 3×2ミリフルスーツ 4S バックジップ。
軽くて動きやすくて暖かいです。^^
http://kongwetsuits.com/
こちらは私の新車!^^
4INGのビーチクルーザー。軽いですよ。¥31,500-
キャリアも4ING.¥12、800-
アルミで使いやすくて長持ちしますよ~。
http://www.beachculture.co.jp/catalog/products/list.php?category_id=48
2011/10/20 06:56 |
オフショア |
おはようございます。
オフショア強めの膝前後。
もうちょい入りだせば遊べそうですが~。

WTポルトガルは8点台を2本持っていても敗退するハイレベルなチューブ合戦でした。
アドリアーノ・デ・ソーザは決勝でケリー・スレーターを下して優勝。
デ・ソーザ
「僕がサーフィンのことを知った時から、ケリー(スレーター)は僕のヒーローだった。」と、デ・スザが言った。「彼は生きた伝説だよ。このレベルで彼と戦えること自体、夢が現実になる以上のことなんだよ。彼は他のサーファーだけでなく、僕をプッシュしてくれた。そして、彼には沢山の借りがあったしね。今回のイベントの波は信じられないほど素晴しかったよ。このイベントをここで開催してくれたリップ・カールに感謝したい。そして、このイベントを通して、僕をサポートしてくれた全てのポルトガルの人々にもお礼を言いたいよ。」
スレーター
「素晴らしいイベントだった」と、スレーターが言った。「9ポイントや8ポイントを何度出したか覚えていないよ。我々はこの3日間、バレルをメイクすることしか頭になかった。本当に信じられないイベントだった。残念だったのは、そのファイナル唯一の良い波を、僕のプライオリティー・ミスで、エイドリアーノ(デ・スザ)に渡してしまったことだね。自分にとって良い結果だね。他のみんなは、かなり辛くなったと思う。サン・フランシスコが良いコンディションになることを願おう。」
10タイムASPワールド・チャンピオンで、現在ASPワールドNo.1のケリー・スレーター(USA)は、11度目のASPワールド・タイトル獲得にまた一歩近づいた。スレーターは、次のリップ・カール・プロ・サーチ・サン・フランシスコにおいて、9位でフィニッシュするか、それ以上で(2ラウンドを勝ち上がれば)、彼のタイトルが確定する。
2011/10/18 14:40 |
いよいよアートコーリア来日シェイプ |
こんにちは。
今日はたま~に膝サイズがブレイクする程度です。
が、メイキングハウス湘南のスエナガ社長(同い年)とスクールしてきました。
乗れてましたよ。頑張ってたし~。
体が筋肉痛になりそうだったのでZENのサンプルを試してもらいました。
お疲れ様でした。
そして、少し延びていたアートコーリアの来日シェイプが20日から始まります。
まだ少しオーダー可能ですのでお考えの方はご相談ください。
自分も一日立ち会ってくる予定です。
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1618/
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1611/
http://arcsurf.blog.shinobi.jp/Entry/1625/
2011/10/17 14:21 |
ARC CUP無事終了 |