忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/02/14
03:17
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/07/20
13:35
ヒザ波でテストライド~WATER RAMPAGE入荷しました。

今朝はヒザ波です。

ゆるいオフショアなのでフェイスは綺麗。



この様な波でまだ乗っていなかったので、目覚まし代わりに

SF50HM 5’0”×22”×25/8” 38.3L OR/BK ¥37800で


クイックサーフしてきました。


スネヒザだが形の良い波をピークからキャッチしに行くと

浮力も十分なのでうねりから滑り出しました。

浮力は波待ちしていると自分の体重(62キロ)で腰辺りまで浮いています。


少し掘れて来るまでタイミングを計りテイクオフ。

今日はFCSのFINが装着可能なので

HAYASHIさんテンプレートのFINMAN製のグラス・クアッドフィンを

装着していました。


テイクオフした時から安定して滑っていて膝波のハイラインを気持ちよく

ブレずに滑走してスピードもどんどん付いてきます。

エンドセクションで少しボトムに離れアプローチするとサイドフィンがアウトし

安定して綺麗にボードが返りました。


ソフトボードのくせに少し上がってしまいました。^^


今日はその一本で終了。

膝波でも十分機能しましたよ。


このボードはテストライドOKです。





WATER RAMPAGE 3本入荷しました。

左から

SF511 5’11”×221/4”×25/8” 44L ライトグレー ¥37275

SF50HM 5’0”×22”×25/8” 38.3L OR/BK ¥37800

SF50HM 5’0”×22”×25/8” 38.3L ライトグレー ¥34125

全てにSOFT 5 FINがついてきます。




PR

2013/07/19
18:07
浜松・舞阪HOPEサーフボード~5’0”ノーノーズ試乗~ARCBREEDスモール(仮名)ラージ(仮名)プロトタイプ

水曜日は早朝浜松着でゴッツアンとボードのミーティングに行って来ました。

小畑君が着く前にチェックしてくれていてシークレットに集合。


サイズも小さくイマイチでしたが入っているうちにサイズ、ブレイク共にグッドになってきて

貸切サーフィンでした。



ボードは5’7”ARCBREEDと5’0”ノーノーズ・プロトタイプ。


このノーノーズはトライフィンです。

このボードのポテンシャルはヤバく、テイクオフ鬼速、ノーズが無いので

通常のボードだとスープが邪魔でターンできない所でもターンが切れます。


サイズやセクション的に厳しい所もすいすい!

しかも結構乗りやすいので虜になりました。


波も胸後らいのピーキーでいい波だったので勿論連発ですわ~。


朝夕と二ラウンド試乗しました。

ゴッツアンも気に入っていましたよ。



サーフ終了後、さわやかでげんこつハンバーグを食した後

ミーティング後に早速ARCBREEDのスモールボードをゴッツアンのからシェイプに入りました。

ゴッツアンはARCBREED、スモール、ラージ、と3本シェイプし

自分はスモール(仮名)を!



ボードのコンセプトはARCBREEDでフィットしないコンディション、

小波やいまいち掘れていない波でのスピード、コントロール性能に長けたモデル。





ARCBREEDよりもロッカーは緩いです。





ノーズやテイルもファットで



北陸モデルをベースにしていました

テールロッカー、アウトライン、ボリュームバランス、ボトムシステムと

湘南の波質、パフォーマンスを考慮して大分変えてあります。



ARCBREEDよりも2~3インチ短めが良いでしょう。

自分は5’4”でシェイプしました。


ボリューム感は各自チェックしながら調整しました。




こちらはARCBREEDラージ(仮名)



より、スムースなアウトライン。

ゴッツアンはスモール(5’4”)、ARCBREED(5’6”)、ラージ(5’8”)と

2インチ刻みでのラインナップ。

出来上がりが楽しみッすねえ~。^^





夕方クイックサーフの後BBQもやってくれて一日があっという間に終わっていきました。


また調子良いモデルが誕生しそうです。

小畑君、MAINSのみなさんどうもありがとうございました~~。

2013/07/16
19:28
意外と残っていました~スクール~5’0”をクアッドで

 

こんばんは。

昨日の連休最終日、早朝チェックに行くと意外とサイズが残っていて

セットで胸、たま~に肩サイズ。



ラッキーと思いボードを2本持って海に行きやした。



初めに左のビルジョンソン5’7”MACH3.

コイツは無駄な肉が無い感じのボードですがテイクオフも結構早速く

特に掘れたセクションで威力を発揮します。

ターンはタイトでコンパクト。

テールのバンプウイングも手伝って色んなえぐり方が出来るデザインです。

マッハ3というくらいなのでつぼにハマッタ時のトップスピードも速いです。

いい波乗って気持ちよく乗れました。

波もいい波は入ってきていてダブルアップの形のいいレフトでボトムから3アクション

ライトはファーストアクションから横波の速い系ですがアクション入れながら

ライド出来ました。


次に最近ちょっとお休みしていたHOPE5’7”ARCBREED.

このボードは湘南のオールラウンドボードとしてデザインされているので

各部に必要そして楽な浮力がありテイクオフが更に速いです。

潮が引いてきてブレイクがイマイチになってきていましたが

速いセクションをカットンでエンドセクションで思いっきりアクションで来ました。



上がって潮が引いてきてサイズもダウンした時間帯から

最近ガールズスケーター風!?のモッチャンの一年ぶりの

サーフィンスクール。

りょうからもらったフ6’10”のァンボードを持参して行きました。


久し振りなのでたっぷりビーチでレクチャーしてからやりましたが

意外や意外、結構ライドして進化を見せてくれました。

終盤疲れてきたらミスが目立ってきましたが

一年ぶりなら上出来以上で、継続すれば上手くなれるポテンシャル。

頑張ってやっていって欲しいですね~。^^





昨日は夜からオフショアが吹き始めていたので


予想通りサイズダウン。

今日はモトコさんのスクールだったのでバッチリサイズ!


最近自分でポジション取り、波のチョイス、波をキャッチしライドする練習を

しているのでいいコンディションでした。


リップカレントにはまった時の回避も練習になりましたね。

テイクオフも切り立ったところでコントロールしてテイクオフからライドも

5本ぐらい出来る様になってきていました。

目標は一人で練習に行くことなので一歩前進でした。



WATERRAMPAGE 5’0” ¥37800


今日はスクール時にこの5’0”にクアッドフィンを装着して乗ってみました。

これも結構いけてました。


形のいい膝~モモの波でアップスダウンからロールインって感じでゆったりライド。

好評試乗中!試乗してみたい方はどうぞ!^^



明日はゴッツアンと浜松にHOPEサーフボードのミーティングと

テストボードを削りに行ってきますのでお店はまゆみちゃんがランダムに

開けると思います。


ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。






2013/07/14
19:43
今日はこの3本で!

 

こんばんは。

今日はこの3本でサーフしました。


早朝はまだ肩前後のセットも来ていたのでアートコーリア5’9”CHEETERを試しました。

今日の波は腰前後の波も混じっていてどこまでクイックな動きと持ち味のドライブと

切れが出るかなあと思って乗りました。

スタンスワークで色々なターンが試せて良かったです。

好きな人はすげ~好きなボードだなって感じですよ。


夕方はビルジョンソンのMACH3と一緒に気になる5’0”のソフトボード。

波は腰~胸前後でボヨついていたのですぐに5’0”にチェンジして試しました。


テイクオフも速かったですよ。

最初はスタンスの位置がイマイチ分かりませんでしたが

慣れてきたらアップスダウンからカットバックがわりとスムースに入りました。


よれてダブルアップする波にレイトテイクオフを試みてみたらパーリングせずに

スムースに降りて行ってくれ、意外といいぞっと言う感想ですね。

また違うコンディションで試してみま~す。




2013/07/14
13:47
ASP湘南オープンファイナル

 

どうもです。

昨日はASP3ATAR 湘南オープンファイナルデイでした。



昨日も朝そこでサーフしました。



早朝は良い波ブレイクしていて応援前にサーフィン楽しめました。


R16からのスタートでQF,SF,FINAL。

ココからは皆良いサーフィンしてきます。


いい波乗らせてしまうと皆決めてくるのでいかに自分が乗るかですね。






R16・・

タッちゃんはいいスタートで終盤までチューブライドもみせて盛り上げリードを

保っていたが終盤セットを奪われ逆転されたが終了間際に波を掴みメイクしたが

スコアが0.35届かずに敗退。いけそうだったので超くやし~~って感じです。

次に爆発っすね~!






明美先輩の長男CONNERはエクセレントライドをいくつも出し

セミファイナルまで勝ち上がった!

セミファイナルで大野マートと対戦して敗退してしまったが優勝できるポテンシャル。


次のTAHARAでも頑張って~CONNER。


優勝はファイナルでカイトを下した大野マーでした。


流石のライディングをいくつか見せてくれました。


近所の波で良いお勉強になりやした。^^




皆さんお疲れ様でした。







2013/07/12
22:08
ASP 3STAR SHONAN OPEN~今日は3R

 










どうもです。


昨日の朝と今朝、昼はASPの会場でサーフしました。

上手いサーファーがいっぱい居るからね~。^^


今日はタッちゃんやコナーの出番だったので朝から着替えも持って

会場に行って来やした。


ゆっくり観れたので大変お勉強になりましたね。


タッちゃんとコナーもバッチリ決めて明日のファイナルデイに勝ち残り

クオーターファイナルからのスタートです。


午後からまたサイズも少し上がり夕方はホームでサーフ。

NEWボードのアートコーリアの5’9”CHEETERで

サイズのある波で初サーフでした。


テイクオフの速さやドライブ感が超気持ちいいボードです。


また乗ってみます。












2013/07/11
19:17
今日は2R~WATER RAMPAGE 5'0" SF50HM(ソフトボード)

どうもです。

今日は2Rやりやした。


波は昨日よりサイズアップしてセットで肩位まで来るように。

たまに頭ぐらい。


夕方ホームでマニューバーしてクルージングできました。^^

明日もチェックですね。



今日は更に短いWATER RAMPAGE5’0”(ソフトボード)が入荷しました。



短いので更にハイパフォーマンスで、ショートボーダーの乗れる人たちに

お勧めです!


昨日紹介した5’3”同様5FINでFCSもがっちり装着できます。



WRデビューからローカルの方を中心に大ヒットモデルのSF50HM。

小波は勿論ミディアムウエイブでも実証されています。

5’0”という短さに躊躇してはいけません。ボードの短さを余裕でカバー

する浮力がこのボードには備わっています。

短さからの回転性能、浮力から生まれるテイクオフ性能と誰もがイージーに

波を捕らえられ、よりニュートラルにライディングが可能です。

¥37800







2013/07/10
12:22
5’3”WATER RAMPAGE(ソフトボード)

 

ソフトボードの中でハイパフォーマンスと噂のWATER RAMPAGEが入荷です。

数あるモデルの5’3”。SF53HMです。


最近人気のあのブランドよりもハイパフォーマンスとソフトボード乗りから聞きました

この5’3”は浮力も十分でレールが波に噛み易そうな形状だなと思います。



ロッカーも程よく付いているのでオールラウンドに使えそうで

アウトライン的には十分安定しようなので小波でも全然いけそうです。



チャンネルが入っているのでフィンレスでもライド出来るそうです。



付属でラバーフィンも付いています。

この辺りだと吉浜は海水浴エリアでもラバーフィンOKな様なのでこれでサーフできます。


FCSのフィンも装着出来るので普段はそちらの方がハイパフォーマンスですね。

お子さんの使用の際はラバーフィンが安全で良いと思います。


コードのフレックスも柔らかくなくレスポンスが良いようです。

耐久性もあるとの事で家族でがんがん使用してください。


¥38325







2013/07/09
18:12
5’5”スモールセッション

 

どうもです。

今朝はスモールサイズのバンクでサーフしてきました。


一緒に行ったボードは・・

M10/5’5”ROCKFISH

SHOOTS/SOFTBOARD5’5”CHOPPER


波は膝~腰でパワーは無いが形の良いライトをメインに狙ってやりました。

流石ロックフィッシュ、小波専用機ハイパフォーマンスだけあって

ブレイクとボードに慣れてきたら4~5アクション入ってしまう!


通常のボードだと厳しい波でもスピード、回転半径、反応が波質フィットし

可能になる。

体もコンパクトに使え良いトレーニングになりやした。


ソフトボードのチョッパーは、速い滑り出しから結構乗れました。

思ったより乗れるなあ~というのが正直な感想。

お遊びのボードとしてやKIDSの入門として十分でしょう~。


ボードを変えながら早朝から3時間もやってしまったのが楽しかった証拠か!?


最近一気に暑くなって来てますね~。

昨日も今日もスクールをやっているので顔面焦げてきました~。

スクール生も皆非常にレベルアップしているので私も頑張れます。

どんなコンディションやボードでも通用するやり方を教えているので

決して簡単ではないですが、やってくれて結果を出してくれているので

嬉しいですね~。

日曜日以来、日焼けで肩とかなんかはTシャツ着たくないほどヒリヒリです。


しかし、先日入荷したアルガンオイル入りのクリームを顔や肩に塗ると

10分ぐらいで痛みやヒリヒリ感が収まり非常に調子良い!

保湿も良い様です。

テスターもあるのでお試ししてみれば?

¥1800であの量はお勧めですよ=


久し振りにサーフ・スケーターユウイチと

フォトグラファー・スケーターTOMMYが遊びに来てくれました。


2人は隣で300グラムんぽジャンボーステーキをガッツリ食べて

満足そうでした。^^


TOMY家族写真撮ってくれてどうもありがとう。



これは来る前にスケートパークでのユウイチのレイバック・ショット。


TOMMYの写真は大好きです。


TOMMYと次はサーフィンを一緒にやりたいと思います。




そして!今週末に向けての注目はこいつです!!


グッドウエイブ期待しやす!








2013/07/06
17:42
チョッピーの日々~SOFTボード・CHOPPERモデル

 

どうもです。


ここのところ、オンショア続きです。

4~5日ぐらいかなあ。


でも結構出来ていたりします。

スクールなどの合い間にサーフはしてますよ~。


逢う人はよく逢いますね。^^

波的には腰~腹から胸~肩なサイズ。


チョッピーで力は無いですがARCBREEDはかなり機能してくれていました。

スピードが違うね。


テイクオフも速いね。



こちらの試乗ボードもちょいちょい出動していますが

皆好反応です。


テイクオフが違反との声も・・。^^

それと乗りやすさと動きのよさは殆んどの試乗した方たちからの

感想です。


気になる方は乗ってみてくださいね~。



こちらも試乗ボードです。

是非乗ってみてください。


SOFTボードCHOPPERモデル。

ハンドシェイプストリンガー、VFS FIN搭載。
この5’5”はKIDSの入門用ながら、大人がミニボードとしても楽しめる
クオリティー!

その他の各サイズも入門に最適です。

この夏のファミリー用やセカンドボードとしていかがですか!?

このモデルはロッカーバランスを重視したハンドシェイプボード。
Wストリンガーに全周ガラスコーティングにより強度としなりを持たせ
VSFフィンシステム(取り外し可能なソフトフィン)を採用しているので
大人でも十分乗れドライヴ感を味わえるモデルです。


こちらも実際乗ってみてお試しください。

5’5” ¥33,600




梅雨明けしましたね~。

そろそろコイツも着れるのか。



O様オーダーの、KONG 4S L/S JACKET




こちらはサーファーが選ぶ日焼け止め VERTRA


左はサンレジスタンスクリーム SPF45 ¥3570

右はフェイススティック クリアホワイト SPF50 ¥2520





こちらはSTRONG HOOK EXTRA ¥1260


車のボディーやガラス面など光沢のある部分であれば

何処でも取り付く 超強力 インスタントフック!!


ウエットスーツも吊るせるほどの耐久性です。





こちらは中古放出!!

HOPE TYPE1  5’8” × 18 3/4 × 21/4”

¥55000です!




2013/07/02
20:05
SOULS入荷です



今日は潮周りで若干出来る時間帯があり、スクールだったので一緒に行って来ました。


ゴッツアンもかる~くやってたよ。



今日はビー〇スでも結構売れているというビーチサンダルのSOULSが入荷しました。

レディースサイズもメンズサイズもありまして¥1470です。


履き心地もデザインもいいですね。


他にもカラーありますのでビーサンお求めの際はチェックしてみてください!^^







2013/06/30
17:53
初期型ロックフィッシュ~小さい店のくせに~ケア商品~TOKORO K6モデル

どうもです。

今日は大分厳しい波でしたのでパス!


昨日は久し振りにジムにいったらミット打ちでゼーゼー!

風邪引いたり、なんだかんだで3週間行ってなくて、

やはり継続は力なりですなあ。


一昨日の朝は思ったより波が残っており腰+。

ほこりを被っていたジェフ・シェイプのロックフィッシュでサーフしました。



大分黄ばんでおり現行のHOPE小畑チェイプのロックフィッシュに比べると

やはりパフォーマンスは落ちますが、久し振りに短いローロッカーのボードに

乗りたくなり・・・





このボードに合いそうだなあ~、と思っていたFUTUREのSOLVSを装着してGOしました。


最初の2~3本はローロッカーの乗り方を思い出しながら乗り

慣れてきたら徐々にスピードアップ。


結構掴んできたらかな~りのスピード!

このフィンだとドライブ性能もUPしているようでいい感じでした。




思ったよりテンション上がり波もこのボードだと3アクション前後入る波だったので

3時間ぐらいやってもうた!


フィンで大きく変わる一例でした。^^

ご自分のボードのフィンについては、色々ご質問ください。




店のレイアウトを変えたのですがこれまた大変でまる2日もかかってしまった。

小さい店のくせに~!


前よりは少しスッキリしたかな?

遊びに来てチョ!





渋カッコイイRINCONの前ジップジャケット

SOVRANOというモデルです。

ラバーも超柔らかいです。¥28350



左はオーストラリア産の100パーセントオーガニックな日焼け止め!

ソレオ オーガニックス。

SPF30+ UV-A UV-Bどちらもしっかり防ぎます。¥3780


中央はモロッコ産の

デロン ARボディー&ヘアーオイル。

髪も海上がりに濡れた状態でぬるとさらっさらですわ~~。¥2100


右はボディークリーム。

デロン ボディーバターWITHアルガンオイル。

保湿効果が高いようで日焼けしたオヤジも肌もしっとりとしております。^^

自分は関係ないので顔も行きます!

香りもいいですよ。¥1890





I様オーダーのTOKORO K6モデル。

K6モデルはビーチブレイクからリーフブレイクまで完璧に対応して

とてつもなく速くとてつもなくルース!


って事です。

良さそうです。

友人のTOKOROファンからの要望で取引しておりますので

気になる方チェックしてください。


人気のハワイアンシェイパーです。




















2013/06/26
15:47
色々入荷です~いい耳栓発見~アスリート&アラフォー以上にお勧め!



 こんにちは~。


今日は梅雨っぽくずっとしとしと降っていますが元気に行きましょう!


色々入荷してきました。

フィン、リーシュ、耳栓、キーケースなど。



お勧めの耳栓を発見!

今日波は小さかったけどこれを試しにクイックサーフしてきました。


波は小さく少し走ってワンアクションできれば良い方でした。


耳栓は装着もし易く水も入らずに外れにくいです。

おとも30パーセントぐらい聞こえますし、違和感もありませんでした。


何よりお値段も¥840で2セット入っておりますので万一落としても

ショックは小さいかと・・。^^


お勧めですね。



アスリートやアラフォーにお勧めのZENも無くなったので入荷です。


天然成分なので飲み過ぎという概念もございません!

お子様でもOK。


リピーターが多いのがその効力の証明か!?

自分も使用していますが


海に入る前に使用するスーパードライブ。
(スタミナの持続性)

後に使用するリロード。
(筋肉などのリカバリー)

どちらも手放せませんね。^^

その他にも様々な効力があります。
http://www.zen-j.com/

一度お試しください。




ワールドツアーのBALIクラマス。

さっきR4のLIVE観てましたがケリー敗退。

ジョンジョンとパーコが凄いヒートをしていました。

明日はクオーターファイナルから









2013/06/25
22:38
15時からクイックサーフ


5’7”ARCbreed

今日はショボい波でしたがこいつを駆使してボトム、リップを絡めたマニューバーが数本出来ました。

本当にノンパワーでしたが流石湘南オールラウンドモデル。

ギリギリボードにとって底の波質って感じでしたね。^ ^

マシなブレイクだとファーストアクションから

フィンフリーだったのはボードの性能が大きい!





2013/06/24
16:39
サンタクルーズ~M10サーフボード復活!~NUTBSTERモデル

 

どうもです。


先日観た映画マーヴェリックス。

北カリフォルニアの街サンタークルーズを舞台に少年がサーファーから

ビッグウエイバーとして成長していく実話に基づいた物語。


マーヴェリックスのモンスターウエイブはやばいです。


そのサンタクルーズがお膝元のM10サーフボードが復活です!

ジェフもシェイプを再開してブレイカウェイの工場より

NEWモデルのNUTBSTERのサンプルが届きました。



昨日は何とか腹位のブレイクが残っていたので

潮が引いてきた10時頃この5’8”のボードを持ってクイックサーフしてきました。


ご覧の通りノーズ幅が結構ありテールもワイドに絞っています。

厚みは自分のボードと一緒の 2 1/4”(5.7)ですがレールは薄めです。


ボトムはシングル~ダブル~VEEコンケーヴで

スタンスの間のダブルコンケーヴ辺りはストリンガーライン(ボトム中央)はストレートに近い

カーヴでつながれているので昨日のようなボヨついたフラットなフェイスでも

良く滑ってくれていました。


見た目よりコントロールもイージーでした。

レールは薄めですが全体に程よい浮力感があり問題無しで

自分のボードのスペックより長さや幅があるのでファンな感じで楽しめました。

波のクオリティーの割りにいい走りをしていたと見ていた人たちが言っておりました。

スピードはイージーに稼げてゆったりとアクション出来て

こんなサーフィンもいいな~と思いながらのクイックサーフでした。



このボードも試乗OKですので何時でもどうぞ!^^




NEW WAX入荷です!

STICKY JOHNSON DELUX SURF WAX。


柔らかめのWAXがお好みの方にお勧めです。

イージーな塗り心地でグリップもいいっすよ。


来月にはトップコートのバナナワックス(スパーハイグリップWAX)

も入荷予定ですのでお楽しみに~。^^


ツアーサーファーも密かに使っているWAXです。

彼らはヒート中のスリップは死活問題だからね~。^^


出来たてホヤホヤのフレッシュなワックスですよ~。

お試しください!





<<< PREV     NEXT >>>