忍者ブログ

arc surf garage ・・・Only a surfer knows the feeling・・・

ARC SURFGARAGE 湘南・藤沢・辻堂 サーフショップ。hope surfboards,m10surfboards エムテン,timmy patterson,ティミーパターソンjs,billjohnsonビルジョンソンteqoph surfboards,jr surfboards,john's surf,サーフィンスクールもやってます。surfskate, SURFブログ KONG,HOPE,VANS,LEE,emuシープスキン
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2025/02/24
01:40
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/10/02
13:47
かる~く1R




こんにちは。


やはり、昨日よりもサイズダウンスタート。

腰前後って感じでした。


今日はこのブレイクで1Rやりました。


潮が引いてきたら、サイズもブレイクも更に悪化気味でしたね。


ウエットはスプリングでやりました。


大会のエントリーの方宜しくお願いします!



5’7”ARCbreed。

今日もコイツでやりました。




フランスでWTやってます。http://quiksilverlive.com/profrance/2012/home.en.html


PR

2012/10/01
17:07
昨日は白浜~台風一過



こんにちは。

昨日はコンテストで白浜でした。


朝はクリーンなコンディションでした。

アヤちゃんが健闘してセミファイナルまで勝ちあがりましたが

台風接近の為中止となりました。


残念ですがしょうがない・・・っていうより、急いで片付けて帰ってきました。


ウメちゃんの白浜ローカルのおじ様にも泊めていただきまして

大変助かりました。

ありがとうございました。


みなんさん、お疲れ様でした。




そして・・・強烈な雨風をもたらした台風も通過して名月でした。



富士山と月が綺麗でした。



波は朝からオンショアのサイズは思ったほど無く

コンディションは良くないがサーフ可能でした。


明日はオフショアになりサイズダウンでしょうね。

どれだけ残るか?



そろそろARCカップのエントリー宜しくお願いしま~す。




この方もARCbreed 試乗しに行ってました。


何時でも試乗してみてください。










2012/09/29
14:27
激混み~ホーム~BILL JOHNSON (ビルジョンソン)来日シェイプの日程が決まりました!



こんにちは。


今朝チェックに行くとクゲは超激混みでした・・・。

早朝は潮が多くてホームはいまいちブレイクせず・・・。


混んでる地帯で軽くやって、潮が引いてきてから辻堂でやりました。

混んでる地帯でケンジ君も頑張っていました。^^


形いい波も来てたので楽しめたのでOK。

初級者ももうちょっと積極的にルールを学ぶべし!ですね。


皆が危ないからルールを守って楽しみましょう~!




予定していたビルジョンソンの来日シェイプの日程が決まりました!!

10月2日~10月17日


ワールドクラスの最新モデル・・・100%ハンドシェイプを手に入れられる

少ないチャンスです!!



こちらは最新モデル・・・RODEO!




こちらはは北田力也プロがこのRODEOモデルに乗っている動画です。

調子良さそうですねえ。


RODEOの他にも色々モデルがありますのでお尋ねください!


ただいまオーダー受付中です。

納期も読めるのが来日シェイプのまた良い所ですので、

この機会をご利用ください。






2012/09/28
05:47
check



おはようございます。


うねりは上がってますが強い風に煽られて抑えられています。


5:30チェック。

セットで胸~肩

風は強いオフショア。


ポジション良く乗ればライド可能です。

初級者は風で沖に流されるので今日はやめておきましょう!







2012/09/27
16:25
今日は朝だけでした



こんにちは。

今日は朝だけこれ位ありました。


どんどんオフショアが強くなりサイズダウン・・・。


風が強すぎですな~。











2012/09/26
18:42
Step Up School



こんばんは。

今日はかなり小さい波でしたが、スクールだったのでOKでした。

小さいけれど形のいいブレイク。


今日はハルちゃんとモリモト君のステップアップスクールでした。


ボードの走らせ方、安定のさせ方、曲がりかた、パドル時のボードの抑え方

パドリングの仕方、波の捕らえ方・・・

この辺をレベルアップしていかないと

それ以上レベルアップがはかれなくなってしまうのです。


今日は良い内容と、変化があったようです。


またやりましょう。^^






2012/09/25
17:10
今年はCAP!~初めてのスクール~カスタム・BB(ボディーボード) ”LINX(リンクス)”を取り扱いします!



こんにちは。

一昨日寒くて、昨日は暖かく、今日は寒いっというローテーション。

服装に気をつけて体調崩さないようにしましょうね。


今年の大会はいつもTシャツだったのでCAPを作ります。

デザインはヒナタくんがやってくれました。

有り難うございます。



今日はカナヅチなマ~ヤのサーフィンスクールでした。

今日は寒いですが波はスモールでオフショアだったので丁度良かったです!


カナヅチだけあってパドリングのストロークを覚えてもらうのが大変でしたね。

最初は酷いもんでしたが、後半はバッチリ良くなって波に乗った後インサイドから

ラインナップまでスムースにパドルバックしてました。


テイクオフも沢山練習できて思ったより進めてよかったです。^^

サーファーになれそうですね~。^^

またやりましょ。




今日はARCで今まで取り扱っていなかったアイテムBB(ボーディーボード)

の取り扱いを始めましたのでご紹介いたします。



ブランド名は”LINX(リンクス)”

このブランドはカスタムオーダーのみでオンリーワンのボードをあなたに提供して

くれる嬉しいブランドです。^^


シェイパーの高木聖岳くんはPROのボディーボーダーでコンテストでも国内・

海外で活躍してきた経験を持ち、フリーサーフィンでも良くクラシックなスポットで

会ったりしてチューブライディングをディープにメイクしてきたのを観たのは

一度や二度ではありません。


そんな高木君も以前は海外ブランドのメーカーのライダーをしていて

色々学び、それに自分の経験とアイデアをあなたのライディングを見て

くれたりして、あなたの要望も踏まえて製作してくれる、

ARCのスタイルにピッタリなメーカーだと思います。


ARCにも遊びに来るコウヘイもLINXのPROライダーなので色々アドバイス

してくれるのも嬉しい特典ですね。


まず、最近BBに燃えているカホが先日高木くんにライディングをチェック

してもらってオーダーしているので出来上がってきたらまたご紹介いたしますね。

LINX
http://d.hatena.ne.jp/linx75/












2012/09/24
17:35
午前中~この冬お勧めの!3mmネックインシステムのキャンペーンのお知らせ!



こんばんは。

今日はいい天気になりました。

朝から腰~腹位のうねりが入っていました。


潮があげ始めてから行って来ましたが、ちょいちょい練習になり楽しめました。^^


友人も来だしたので長居して3時間位サーフしました。


時折3アクションって感じでしたね。




まだまだ暖かいですが、そろそろ冬支度もお考えでは!?

今年はオール3mmのネックイン(首のパーツから脱着)システム!!




こちらは今年の2月に作ったそのモデルの試作モデル。


まず、そのストレスの無さに驚きました!

体全体にストレスを感じませんでした。

そして、水が入りづらい!

当然水が入りづらいので暖かいです。


自分の感覚だとジャージのフルスーツに近い動きやすさでした。

そのお陰で体も楽でしたよ。


ビーチが半クローズ状態でだ~れも居ないコンディションでも

パドリングも楽で動きやすいので負担が少なくて快適だった記憶があります。


首廻りも薄いジャージの生地のわっかを着けて中に折り込むだけなので

負担が殆んど無く快適です。


冬の装備が重くて、体が動かなくて嫌だな~っていう人にもお勧めですね!



そして首周りのパーツも脱着時の破損に限り
(自分も荒く脱着してみましたが今のところ問題ありません)、

初回は無償で修理してくれるという

保障付きです!!

生地もこの時の物でも十分柔らかく、暖かかったのですが

更に柔らかく、暖かい生地にお届けいたします。

お値段はオール3mmのK-1モデルで¥85000(税別)となります。


従来のジップレスのモデルより¥5000程お安くなっております。



こちらのネックインのK-1モデル(裏起毛)のキャンペーンのお知らせです。

こちらのモデルを10月中までにオーダーされた方全てに

オーダー料金10%サービスと、ウイングハンガーをプレゼントいたします!



このネックインのモデルは首~肩にかけて相当柔らかい生地を使用している為

通常のハンガー(大分太めでも)の使用だと、肩のパーツが釣ってしまう為に

こちらのハンガーがお勧めです。


是非この機会にあわせてご使用ください。^^


※もうすでにオーダーされている方も勿論対称になります。



こちらのサンプルもARCにありますのでチェックしてください。











2012/09/23
17:58
コンペ~ARCbreed



こんばんは。


今日は一日雨で寒かったですねえ~。

自分は夜明け前から車を走らせ、西湘・吉浜に行って来ました。



NSAのAAのコンテストでした。

波はスネ~ヒザのスモールコンディション。


今日は5’7”の ARCbreed だけもって行って臨みました。

結果はR2負け・・・。


セレクトミスしました。


それも実力なので、また練習ですね。

また来週は白浜でAAなので頑張ります。



キヨシさんもエントリーでしたがR1で敗退。


来週はアヤちゃんもエントリーしているので3人で行ってきます。




きのう、キヨシさんがオーダーしていた

5’5”ARCbreedが届きました。


自分のより、少し丸いアウトラインでふっくらしております。



夕方取りに来て、いい感じだ!と気に入っておりました。^^




あ~よさそ~~と言って私も乗りた~い!

家においときなよ~って言って、自分も使おうとしている・・・。


アヤパン恐るべし~。



皆さん風邪ひかないようにお気をつけ下さい。


大会のエントリー用紙は先程出来ました(お待たせしました)

ので宜しくお願いいたします。








2012/09/22
15:47
ARC×HOPE USERS CUP 2012 のお知らせ



こんにちは。


流石に今日は厳しかったですね。

初心者のテイクオフの練習日和でした。



そろそろ近づいてきました!

年に一回のあの悔しくも楽しくも人それぞれな

サーフィン運動会の ARC×HOPE USERS CUP 2012!


勝利を目指す人も、レベルアップのための人も、運動会的な人も、

皆で楽しみましょう!!


日時は10月14日(日)

辻堂海岸にて!!


仲間をお誘い併せの上ご参加下さい~。^^


初めての方にも大会前にやり方やをご説明します。

必ずいい経験となり、今後のサーフィンにいい影響、レベルアップに繋がると思います。










2012/09/21
14:21
昨日は千葉に~今日の波でも~そろそろウエット~FINで・・・



こんにちは。

昨日はお休みだったので、教官とエイちゃんと千葉に行って来ました。

昨日はこの辺が良かったですねえ。


写真は朝一でハイタイドですが、入ってら潮が動き出して2本バレルゲットでした。

そのほかの波も良く、リッピングが普通に3~4発入りましたね。


いい波で掘れてて切れてるやつだと縦に連発出来ちゃう系でした。

ちょっと引きすぎてきたらカーヴ系+リッピングって感じでした。

朝は結構良かったですよ。^^


途中でアンパンマンプロと高木さんも合流して楽しんでいました。


3時間ぐらい乗り倒して、昼飯食ってから教官たちのアジトで2時間爆睡!^^


起きてからまた同じスポットでサーフして帰りました・・・。^^


夕方も結構いい波来てました~~。


沢山練習できて、楽しめてコイサーでした。




昨日も5’7”ARCbreed 。


昨日の波では相当調子良かったです。

縦のラインでのリッピングもカーヴ系も普段よりスピードや伸び、切れもあったように思います。


そしてコントロールもしやすいので色々試せました。




更に・・今朝の早朝も・・・

チェックすると、あそこが出来そうだったのでやってみました。


サイズは膝腿ですが2~3アクション入りましたね。

波質は全くパワーの無く、掘れない波ですがテイクオフからスピードに

乗ってくれて、ファーストターンからスナップやスラッシング出来る状態でした。


このボードの高いオールラウンド振りを昨日今朝で体感しました。^^




昨日、チバで着ました!

ALL2ミリ S/Sスプリング。

超柔らかくて軽いですから疲れませんねえ!^^


そろそろ湘南もウエットですね。

おすすめです。



FINで・・・


さっき、仕事前にアヤちゃんが試してきたFURURE FIN(WCT)を戻しにきてくれました。

見ていて気になっていたので、試してみることをおすすめしました。


やはり・・・全然調子よくなったようです。^^


皆さんも色々試してみては!?^^












2012/09/19
16:00
今日もオンショアセッション



こんにちは。


今日もオンショアでしたが意外と胸ぐらいありました。

ホームの右側でやりましたがファーストアクションの後はトリムやカットバックで

セクションを繋いでインサイドで1~2アクション入るのは良い波のほうでした。


ここには、ゴッツアン、イナバさん、アヤちゃん、モリモトくん、ハルちゃん、

ヤマちゃん、タダシといったメンバーでした。

一緒にやっているとチェックできるので

皆も一緒にやりましょう~。^^



お疲れ様でした。















2012/09/18
14:49
今日は昼までに2R



こんにちは。


今日は5時起きしちゃいました。

チェックすると頭ぐらいのセットも入っていて

オンショアながらサーフ可能でした。


スクール予定だったモリモト君にTELして

今日はフリーサーフィンしながら彼のサーフィンチェックもしました。


時折入る切れたセットはボトムとトップを使ってインサイドまでライド出来て

楽しめましたよ。^^


モリモト君もネクストレベルに向かい始めてきました。

明日は奥さんも一緒に行く予定です。




今日も 5’7”ARCbreed でサーフしました。

最近はこのフィンセッティングにハマッテいます。


2R目はサイズもダウンしてきて腰~腹。

パワーもダウン傾向でしたが2~3アクションライド可能でした。


このラウンドは、ゴッツアン、ムトウさん、イナバさん、アキちゃん、ヒロというメンバーでした。


お疲れさんでした!^^



















2012/09/17
11:44
すでにオンショアでした~優勝!~ARCbreedコイサーでした



こんにちは。

昨日の午後から少しサイズアップしてきていたので今日は早起きしました。


・・・が、すでにオンショアでした。


波はたま~に肩~ぐらい。

朝の潮が多い時間の方が乗れましたね~。

早起きして少し良かったみたいな。^^


モリモト君、イナバさんも一緒でした。


モリモト君はスクール~ファンボード~ショートボードと移行して来ていますが

今日はショートボードでアップ&ダウンしてインサイドまで乗っていました。^^


上達していましたよ~。^^


もっと行っちゃいましょう!

ARC CUPもエントリーして修行しましょう!



アサちゃん、昨日はコンテストでした。


ARCbreedで出場です!

結果は・・・・・



優勝!!!

ぶっちぎりだったようです!

おめでとう!


前回のコンテストでの反省点が改善されて結果を残せたとのことでした~。


サトシは残念ながら2位だったようです。


お疲れ様でした~。


ARC CUPでも優勝目指してがんばってくださ~い。




夕方、ホームの右側でサーフしました。


オンショアながらたまにダブルアップしてリッパブルな波も来ていて

なかなか楽しめました。


アヤちゃんも一緒にやっていたけど、いいバックサイドのリップもしてました。^^


自分もARCbreedが好調でした。

やはり!これ位のサイズになるとマジで調子いいです!


小さい波でも乗れるのがまたいいところで、湘南のオールラウンドモデルで

おすすめです。


あしたも少し出来そうですね。





BEERが旨い・・・。^^









2012/09/16
12:39
ちょっとだけ



こんにちは。


今日もまだスモールサイズです。

台風からの余波もたまに入りますが、こし前後。


潮が引いてきてからサーフしましたがやはりサイズは変わらず。

でも、トリムしながらちょいちょい乗れました。


イシケン、モロちゃん、サカイさん、ムトウさんもいっしょでした。


上げ潮でもう少しサイズアップして欲しいですね~。^^






<<< PREV     NEXT >>>